回答終了
コロナウィルスによる公務員のボーナスカットについて。安倍総理大臣は、給料とボーナスをカットして国庫に返納し、国会議員も給料カットしたそうですが、そうなると、下々の公務員のボーナスも当然カットされるのでしょうか? 安倍総理大臣は連日仕事をされていて、給料とボーナスをカットされているわけですが、 3月、4月、5月休校になり商売相手の子供が学校にきておらず、自宅待機して全く仕事をしていない小学校教師や中学校教師といった下々の公務員のものがまさか。満額のボーナスと給料を貰えるわけないですよね? 倒産してる人や失業者が多いのに、 そんなところに税金つかったら、国民の怒りをかいますよね。 知事でさえ、給料カットしてるのにね。 仕事をしてる安倍総理大臣と、国会議員がカットされてるのに、 まさか自宅待機してる公務員が満額もらえるとか、あり得ないですよね? ちなみに、公務員の夏のボーナスは 80万はもらえます。そして全部 税金です。 公務員 夏のボーナスカット
512閲覧
8人がこの質問に共感しました
私は公務員うんぬんより、総理と国会議員カットの数字が知りたいですね。 公務員の方は休まず仕事してますからね。 自宅待機ではなく、自宅勤務してますよ。 しかも毎日自宅勤務ではなく密にならないように、交互に自宅勤務です。 何かあると公務員はと言われる方がいらっしゃいますが、キチンと理解してから発言されるのが宜しいかと。
なるほど:9
税収入が減って国民の所得が 減っているのに公務員の昇給やボーナス増などはあり得ない。公僕意識ゼロ。公務員は安定という部分プラス高給なら費用対効果を上げて下さい。公務員は個々の待遇をこれ以上上げる必要性はなく、手の回らない部門の人員を増やすべきで、派遣や契約を使わず正規採用を増やすべき。自分の甘い汁は保身することは許されない。
なるほど:2
公務員でも様々で、保健所は現在火だるま。 一つ上の階の事務所は、コロナで仕事が進まず、許認可の仕事なら、接触回避のため特例で実地指導、検査無く書類審査で終わり、勤務時間中はひまにしていて、定時退勤。 となりの事務所は出勤削減、テレワークで職員が3割くらいしか出勤しておらず、部屋も暗いとか。 感染とたたかう医療従事者とパチンコ屋に並ぶ客なみに落差があるようです。 ボーナスって、本来は各職員の業務実績を査定して支給月数を決めるものですが、役所仕事には職員を査定する方法や能力がありません。仕事の出来不出来というのは客観的にも主観的にも評価は可能だと思いますが、公務員は個々人すべて能力は等しく、業務分担は適正。残業や超過勤務が生じるのは、①個人の能力がない②業務分担が適正ではないのどちらかで、役所のやることに間違いはない、と主張されているようです。能力査定をうたっている自治体はあるものの、全員が3年に一度査定増があるとか、あまり意味をなしていません。 学校の先生に関して言うと、以前、校長先生と話したとき、普段全く年休をとれないので、各休暇期間中に合間をぬってなんとか休んでいるとか。もちろん学校は休みでも出勤して、授業の期間にできない仕事をされています。特に今年度は夏期休暇などはなくなる見込みですから、これから先生方は一般公務員と違って残業手当が支給されない中、密度の濃い仕事を強いられることでしょう。 どんな不景気でもコロナでも給与が減らず地位が安定することが公務員のメリットですから、そういう動機で職員になっている人にとってはたまったものではないでしょう。でなければ、民間のほうがメリットある部分があります。公務員には失業手当もありません。 給与が高くなければ、前述の保健所の技術職員はさっさとみんなやめるんじゃないですか。保健師や放射線技師なんて保健所以外に職だけならいくらでもころがっています。PCR検査で矢面にたたされ、市民に罵倒されてまで続けてられないでしょう。そうこうすれば、役所以外では役に立たない能力のない職員だけが残っていくのではないでしょうか。 公務員の給与をさげるというのは、下げた上で公務に魅力を見いだせるか、ある種、使命感だけで仕事をしろといって募集してまともな職員が集まるかということです。今ですら人語を解さないような職員がころがっています。 私の友人は、高い給料と高い地位(青天井でローンが組める)をすててました。いくら給料がたかくても、こんなバカと一緒に机をならべて、市民から文句ばかり言われてやってられないと。残業手当つけられたって仕事に全く見合わない。 彼は、元々能力のある人間だったので、さっさと民間に転職しました。 さて、ボーナスをさげることは可能です。人事院勧告に法的拘束力はありません。 ここは、各自治体の首長に裁量権があります。どの首長がどんな判断をするのかが楽しみです。 小池知事、吉村知事、(反吉村の)井戸知事がどんな判断をするのかが、次のみどころです。 6月末が支給日なので、判断は6月15日くらいまでにされるでしょう。給与条例で定められていると思うので、それを下回るのは可能と考えるか、6月議会で法改正するかで決めることでしょう。 楽しみです。
教職員の方も預かり事業あっているので出勤されていますよ。 電話で安否確認、家庭訪問、臨時休校の間の課題作り、新学期がいつ始まってもいいように準備もしないといけないのに、いつもより忙しくされていると思います。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
小学校教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る