教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学で心理学を学び、大学院に行った後、公認心理士の資格を取り、通信や専門学校で社会福祉士、精神保健福祉士の免許を取る事は…

大学で心理学を学び、大学院に行った後、公認心理士の資格を取り、通信や専門学校で社会福祉士、精神保健福祉士の免許を取る事は可能でしょうか?公認心理士と精神保健福祉士または、 公認心理士と社会福祉士の免許 二つの免許を持っている人は珍しくは無いのでしょうか?

続きを読む

208閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 友達で公認心理士と臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士すべてを取得している人がいます。 4年制大学で社会福祉士及び精神保健福祉士、その後に進んだ大学院で臨床心理士と公認心理士…。 ただ、今はカリキュラムの都合上、上記のような資格取得は不可能です。 今のカリキュラムがどうなっているのか分かりませんが、一番いいのは大学や養成校に聞いてみることだと思います。

    続きを読む
  • 公認心理士と精神保健福祉士もしくは社会福祉士を持っている人は珍しいですね。もし実現したら貴方の強みになりますね。でもやるなら独立しないと量資格をフルに活かせないと思いますよ。カウンセラーとソーシャルワーカーは似てるようで全然違いますからね。

  • 大卒後に養成校に進学すれば、社会福祉士、精神保健福祉士を取れます。 もちろん大学院在学中や院卒後でも可能。 社会福祉士なら社会福祉士一般養成校、精神保健福祉士なら精神保健福祉士一般養成校。 心理士と社会福祉士はあまり聞かないですね。精神保健福祉士ならいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる