資格取得についてのみ。 図書館司書資格の取得方法は 以下のいづれかとなります 1)短大/大学既卒なら司書講習を修了し資格を得る 2)短大/大学で司書資格取得に必要な科目を履修し卒業を待って資格を得る 3)3年以上司書補としての勤務経験者が司書講習を修了し資格を得る 上記は細部省略してますので、正確にはこちらを。 文科省サイトより、司書について ※ 「図書館司書」とは何なのかもご確認を。厳密には 図書館で働く=図書館司書とも限りません。 https://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm (司書講習については、今年は、例年行っている大学のなかにも 日程が延期予定/未定のところや中止としているところがあり、まだ動きがあるかと思います。) なので、進学される大学/短大に司書課程があるかが、まず第一。 あるのなら、そこで専門分野と別に司書課程の授業を受けて必要単位を取得し、更に短大/大学の卒業が出来れば、司書資格が取得できたことになります。 進学先に司書課程が無いのなら、別の大学で夏季の司書講習を受けるか、通信で勉強することになります。卒業後であれば問題ないのですが、短大/大学在籍中にそれができるのかは私は調べていません (科目等履修生と見做す場合の二重在籍の可否は大学に拠るようです、未確認ですが)。受講要件は、それぞれ、先の文科省サイトとあわせて各大学のサイトをご確認いただくなり各大学等にお問合せください。 司書講習と通信の各大学については過去回答で例をリンクしました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12224018807 参考) おなじく文科省サイトより、 似て非なる「司書」「司書教諭」「学校司書」の比較 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/dokusho/sisyo/1360933.htm どんな科目を勉強するかもつかめます。 なお、これから大学選びをするようですので… 大学で図書館学や図書館情報学を専攻する、という道もあります。進路は図書館に限りません。ザックリと、スタディサプリで↓ https://shingakunet.com/gakumon/c1040/
まずは図書館司書の資格取得が必要となります。 一般的には大学や短大で司書課程を持つ学校に入学し、司書課程を履修していきます。全てを終了すれば卒業時に司書資格が得られます。 他にも必要な学歴を修めた後に集中的な講習を受講することで資格を得ることもできたはずです。 ただし、図書館司書になりたい方はかなり多いのですが募集がとても少ない狭き門です。基本的には現在いる図書館司書の方が定年や別の理由で退職され、その補完要員として募集がかかる程度です。 また、仮に狭き門を突破し晴れて図書館司書になられたとしても給与が非常に安く、昇給などもとても薄い職業で、生活できないという声を多く聞く職業でもありますので、本気で目指されるのであれば職への憧れだけでなく実際の生活まで見据えた上でチャレンジなさることをお勧めします。 私も本が大好きですので羨ましいお仕事ではあります。 頑張ってくださいね。
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る