教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

軽貨物について質問です。 業務委託で軽貨物を始めようと思っています。経験はありません。 数社面談に行って話は…

軽貨物について質問です。 業務委託で軽貨物を始めようと思っています。経験はありません。 数社面談に行って話は聞いたのですが、なかなか決められずにいます。 何を重要視した方が良いのでしょうか? 案件数?単価?ロイヤリティ? お詳しい方、ご教示の程よろしくお願いします。 車はレンタルで考えております。

続きを読む

580閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 一個配っていくら自分に入るのかが大事だと思います。 あとどんな会社かですね。 ドライバーから搾り取るような会社や変な教育する所はやめといた方がいいです。この辺は入ってみないと分からないですが、、 仕事貰う所からレンタルやリースはやめた方がいいです。

    続きを読む
  • そこではありません 結論から言えば…今この時期の参入は諦めるべきです 何年も自分の力のみでやってきたベテラン事業主も廃業の危機に陥っている新型コロナ騒動・・・どんなに強力な会社に加盟しても新人に充分な仕事をまわしてくれる筈もありません。 面談に行って景気のいい話をされるのは・・・あなたが加盟してくれたら会社の儲けが増えるからです 私が面談の担当者なら『いまコロナの影響でどこも景気が悪いけど軽貨物業界には需要がある!あなた次第では稼ぐチャンスだ』と伝えます 当然…配送の依頼は豊富にあるとも言うでしょう >何を重要視した方が良 いのでしょうか? 案件数?単価?ロイヤリティ? その前に『自分にやっていけるか?』でしょうか やればやるだけ稼げる!とは『人より長く働けば多く配達すれば稼げる』という意味ではありません 事故を起こさず要領よく配ってお客に気に入られ指名が来る様になる…など個人の能力による所が大きいのですから、ただ"死ぬ気で頑張る"だけでは営業成績は上がらないケースもあるのです。 依頼数や配送単価は全てが他所よりいい会社というものは存在しません!東京~大阪間の運賃はどこよりも良い金額です!なんて会社は、ほかの距離帯ではかなり安かったり加盟金や保証金など最終的に返金されない所謂"入会金"を摂られたりします。 レンタルにしろリース契約にしろ・・・月々の支払いが総額5万円なら3年でフル装備の新車が変えてしまう金額を払いますが、とうぜん自分のものにはならずにずっと払い続けなければなりません。 リースなどは過去に金融事故を起こして自動車ローンが組めない人以外は利用するべきではありません もう少し情報を仕入れてよくよく考えてから始めないと大損しますよ!とくに今は。

    続きを読む

    なるほど:4

  • ・何を重要視した方が良いのでしょうか? すぐに辞めた場合のリスク 予定通りに稼げませんでした。思ったより仕事がきつかったです。体調が悪くなり仕事に行けませんでした。・・・・ ということで一か月で辞めたいと思ったときにどういう契約になっているか ・違約金は ・それまでの報酬は ・車のコストは ・・・・・ それを基準に選べばいいと思います。 基本的にあなたが未経験なら業務委託は勧めません。すぐに辞めてしまう人が多いからです。その時にアルバイトならせいぜい制服をどうする?とか靴をどうする?というレベルの賠償ですが、業務委託の場合はそうはいかない。 それを考えると佐川やヤマトで数年アルバイトから経験を積んで(そういうリスクがないからね、せいぜい怒られるくらいです。)、基礎を入れてから委託をやるか会社に入ってやるかを決めたらいい。 基礎が入っていないうちに契約をするということは、やったことのない部分が大半なので、見えないリスクがたくさんあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

軽貨物(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる