教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SI業界について質問です。

SI業界について質問です。私はコネクテッドカー をシステム面から支えたいと考え、車×ICTをやっているSIerに入りたいと思っています。 ただ、色々と調べていてもどのような企業が良いのかイマイチ分かりません。 そこで質問なのですが、どこに行けば一番車×ICTに深く携われるのでしょうか? やはり、トヨタと提携する事が決まったNTTデータでしょうか?

続きを読む

241閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自動車 × IT の分野はトヨタシステムズです。 自動車 × IT の分野の内、コネクティッドをやっているのはトヨタ自動車の社内カンパニーのコネクティッドカンパニーと、子会社のトヨタコネクティッドです。 MaaSはトヨタとソフトバンクの合弁のモネ・テクノロジーズです。 自動運転はトヨタ子会社のTRI-ADです。 コネクティッドや自動運転の自動車側だとデンソーもやっています。 自動運転等に使用される地図をやっているのはダイナミックマップ基盤株式会社です。 CASEのCがやりたいならコネクティッドカンパニーかトヨタコネクティッドだと思います。CASEのAならTRI-AD、CASEのSならモネ、車両側ならデンソー。トヨタシステムズはトヨタ自動車のIT部門そのものなので、CASE以外も色々やっています。トヨタ以外なら提携しているマイクロソフトもコネクティッドをやっています。あとトヨタのメインSIの一社の富士通もやっています。NTTデータも入ってくると思います。単に使用されているプラットフォームという話ならAWS(Amazon)も大きいです。 コネクティッドカー自体なら(SIerじゃなくて)自動車メーカーの方がITも含めて一番深いです。 ・BMW ・GM ・フォード ・アウディ ・クライスラー ・メルセデスベンツ ・テスラ ・トヨタ ・VW ・ホンダ コネクティッドカーによる付随するサービス(保険とかMaaSとか)だと保険会社やKDDI、ソフトバンクも有力です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる