教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アニメ関係の仕事について質問です。

アニメ関係の仕事について質問です。自分は将来アニメ関係の仕事につきたいと思っているのですが、声優、絵を描く、などではなく他の仕事がしたいと思っています。理由としては、アニメーターは絵が上手くないので自分には無理かなと。声優は興味がないです。 そこで質問なのですが、代々木アニメーション学院などの専門学校ではどのような事が学べるんですか? 絵を描く事や声優以外でもなにか学べるんですか? 全くなにも知らないので教えて欲しいです。自分で調べろと思うかもしれませんがどう調べたらいいのか分からないんです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

207閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >代々木アニメーション学院などの専門学校ではどのような事が学べるんですか? 代々木アニメーション学院のホームページを見れば書いてあるじゃないですか。 アニメ監督・演出科 アニメ音響科 シナリオ・小説科 などが作画関係以外にあります。 他の学校でも同じようなものです。 でもこれらに進むことはあまりオススメできません。学費を専門学校の商魂に払うだけに終わる可能性が高いからです。その学校を出ても意味ないということです。 アニメ関係の仕事は沢山あります。その中には、企画、宣伝、プロデュース、営業などもあり、それらは基本「普通の大卒」が就くものです。代々木アニメーション学院やアミューズメントメディア総合学院を出ても採用されないのです。 アニメを見ていて、KADOKAWAってよく見ますよね?そのKADOKAWAグループの新卒社員採用は、大学生、大学院生だけです。学部・学科は関係ありません。 勉強して大学に進学することです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる