教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校3年生女子です。高校卒業後中学から夢であるweb開発関連の専門学校4年制に進学すると言う考えが1年生から変わらな…

現在高校3年生女子です。高校卒業後中学から夢であるweb開発関連の専門学校4年制に進学すると言う考えが1年生から変わらなかったのですが最近になってどの道が良いの不明確になりました。その理由は専門学校は学費など高額です。私の兄は県外の大学に通っており多額のお金が動いています。兄が大学に進んだ後金銭的な喧嘩が多くなり私は本当に4年生の専門学校に行って良いのか迷い始めました。両親は「自分の好きにしなさい」と言いますが複雑な気持ちになったので改めて将来の自分を考え直しました。 まず1つは高校卒業後に就職するこを考え、調べました。ですが高校から来る求人は私が人生の半分以上行う事になると苦になると考えてしまいました。高校から来る求人は自分のやりがいのある求人が無かったからです。 そこで出たもう1つの考えが株式会社ポケモンセンターの正社員になることです。幼い頃からポケモンが大好きでポケモンセンターへ現在も利用しており、店員さんの優しさそしてやりがいのあるお仕事に憧れを抱きました。ですが、採用条件は高校卒業後では採用条件に含まれなかったです。 皆様にお聞きしたいことは高校来る求人を使い高校卒業後に就職する。4年制のweb開発の専門学校でしっかり知識を付ける。2年制の専門学校で知識を付けながらポケモンセンターのアルバイトを経験する。 wed開発の夢は勿論諦めたのではありません。ですが、手に職を身につけるとなると矢張り時間は多く必要とします。2年制は最低限の知識しか学べない事があるので、両親の負担を減らす所までは至りません。その為ポケモンセンター正社員と言う考えになりました。回答よろしくお願い致します。

続きを読む

135閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何が正解かわかりませんが、私の一つの意見・考えです。 4年制のweb開発の専門学校でしっかり知識を付けるー>はやめた方がいいです。 Web・モバイルアプリ開発系専門学校に進学すると、2種類の学生に大別されます。 ①入学時にすでにプログラミング等の基礎勉強を自分でしている人 ②なにもしていない人 IT系の専門学校は基本、無試験で誰でも入れます。勉強する人もしない人も簡単に入れるのです。前者の人は入学前のPCを用意してJava、PHP、Python、Ruby、JavaScript などの言語のどれかを独学でやり始めます。後者の人は専門学校に進学すればOKと安易に思っていて、高校時代を遊んですごします。この両者は、専門学校に入って差が付くばかりなんです。 質問者さんはweb開発をしたいとのことですが、すでに言語等の勉強をはじめているのでしょうか?していないのではありませんか? IT系の専門学校生の新卒採用は厳しいです。専門学校で上記①のできる人たち(10%いないでしょう)でないと、開発なんて現場にはいけないでしょう。簡単ではないのです。 そこで私は普通の4年制大学、あるいは短大に進学することをすすめます。 就職の柔軟性が高いからです。また、専門学校生よりも就職自体、有利だからです。専門学校生はその専門分野でもたいしたことがないのに、専門外になれば全く意味をなしません。 普通の4年制大学、あるいは短大に進学し、ポケモンセンターのアルバイトを経験して、株式会社ポケモンセンターの新卒採用にかけるがベストと思います。 https://www.pokemon.co.jp/corporate/job/pokemoncenter/interview/tsutsumi/

  • 学校だけに頼ってはいけませんよ。 学校がすべてを教えてくれるだろう? なんてえのは妄想ですよ。 そういう専門学校を出れば、誰だってプログラマーとして働ける?webデザイナーになれる?誰だってパティシエになれる?誰だってコンサルタントになれる? そういう学校の先生なんて、要はその業界でトップになれなかった人ばかりですよ。 料理学校の先生と、一流料理店の料理人。 製菓専門学校の教師と、一流のパティシエ。 webデザイナー養成専門学校の先生と、webデザイナーとして活躍してる人。 どっちが優秀だと思いますか? 一流のプロになるために、そういう人たちにすべてを教えてもらうのは無理なのですよ。 で、料理学校に行くか、一流料理店で修業をするかって事と似てるとは思いませんか? ポケモンセンターで働けるのなら、それで良いと思いますね。 技術者は現場でしか成長しない。ってのが私の持論なんでね。

    続きを読む
  • 長い目で見ると進学した方がお金も沢山貰えるしできるなら進学した方がいいと思う 専門学校か大学かなら大学。 専門学校を出た、大学を出たという事実だけで今後仕事ができる幅がぐんと広くなるし、初任給だったりも高くなる。 もしポケセン正社員の道を選んでもWeb開発は独学でも全然できるから自分で勉強すれば良いと思うよ あとエンジニアの入口は割と広いからあまり会社を選ばなければいつでも入ってこれるよ

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ポケモンセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ポケモン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる