解決済み
高校3年でCGクリエイター系の仕事に就きたいと思っています。映像専門学校に行き運が良ければ大手企業に行きたいと浮かれています。映像関係の仕事は資格がなく大手に入れる入れないの違いは何でしょうか?他に、周りと差をつけるために何をしたら良いのでしょうか?
199閲覧
自分はアニメや映像方面のCGデザイナーとして15年ほど仕事をしています。 その経験から言いますと、 この手の仕事は実力主義の世界ですから能力があれば、特に何かの資格を持つ必要はありません。 大手狙いと言う事でしたら、行くべきは専門学校より有名な美大・芸大になります。 参考程度ですが、日本で一番レベルの高い東京藝大の試験です。 https://matome.naver.jp/odai/2142867301214800401 この辺りの大学へ行けるようなら、後はある程度CGソフトの使い方を覚えれば大体の会社に入れると思います。 ただ、当然の事ながら、このアドレスを見て頂ければ分かるように、 こうしたレベルの高い大学へ行こうとすると、高卒時点でかなりの画力が必要になります。 画力自体は絶対に必須になると言う訳ではないのですが、 大手と言われる会社に新卒正社員で入ろうとする場合は、実際にコレくらいの画力がないと難しいと思っておいて差し支えないです。 周りと差をつけるために何をしたら良いでしょうか?と聞いていますが、 今何もやっていないのであれば、既に大きく差を付けられていますから、 その差を少しでも埋めるしかありません。 美大の予備校へ行くのが手っ取り早いですかね。 後は、CGクリエイターになりたいと言うのなら、CGソフトをいじってどんどん作品を作っていきましょう。 一昔前ならともかく、今は10数万円のPCとフリーソフトや無料するだけで、かなりハイレベルなCGを作る事が出来ます。 ソフトの使い方もネットや参考書で簡単に調べられますから、 本当に本気でやっているような人は、中学生なのにプロが驚いたりするような人も居ます。 当然、人気のある会社の採用枠は優秀な人から埋まっていきますから、 大きく差を付けられている質問者さんは、 少しでもその差を埋めていく以外に方法はありません。 CGの仕事って要はCGソフトを使って作品が作れれば、 どの会社にでも入れるので本当に本気なら意外と敷居の低い仕事でもあります。 ですから、本気になって手を付けていきましょう。
大手は、筆記テストがあります。SPIという種類が有名です。 内容は、小中学生レベルの算数と国語ですが、問題数が多いので、速くかつ正確に解けるように訓練する必要があります。 あと、鉛筆書きのデッサンだったり、自主制作で作った映像作品だったりがあると有利です。 ただ、大手ですから、全国から猛者が集まってくるので、今のうちからツールに慣れたりセンスや観察眼を磨いたり、作品作りを始めたりしたほうが良いでしょう。
< 質問に関する求人 >
デザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る