教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒で公認会計士を目指したいです。かと言って、働きながら公認会計士の勉強をするのは天才じゃない限り無理かな...と思い、…

高卒で公認会計士を目指したいです。かと言って、働きながら公認会計士の勉強をするのは天才じゃない限り無理かな...と思い、準備くらいはしようと思っています。そこで、簿記は何級まで取れれば公認会計士の勉強を始めても拒絶反応が起きないようになりますか?また、おすすめの手順があるなら、教えて頂きたいです。予備校入ってやる気なくして失敗というのは回避したいです。

88閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • おすすめの手順はないです やる気があるかないか 体力と時間と経済力があれば合格いたします 合格をすることをお祈りいたします ガンバレ

    続きを読む
  • 元有名資格予備校の講師らのウェブ予備校の無料講座を視聴してみてください。 FIN https://www.fin01.com/b-nissyo-top.html https://www.fin01.com/b-cpa-top.html https://www.fin01.com/e-nissyo-study-nyumon.html この講座の3級2級レベルまでがパッパッと終わらないようだと公認会計士はシンドイ。簿記や経理職が向いていないのでは無くあくまでも会計士試験合格は難しいという事です。

    続きを読む
  • 公認会計士試験で求められるのは勉強を継続する力です。 公認会計士試験が難関と言われる所以は、膨大な学習量です。継続すればいずれは受かる、と言いたいですが、本当に量が多いので忘却に耐えうる地頭もある程度必要かなと思います。 質問者さんに何かしらの受験勉強の経験(長期間)が無いのだったら途中で挫折しかねないです。 一旦日商簿記1級を学習してみて、学習習慣が出来ていることを確認してから公認会計士試験の勉強をし始めた方がいいかもしれないですね。目安の勉強量ですが、日商簿記1級の3倍以上ですね。 もちろん、効率よく勉強したいなら、簿記の対策をせずに、最初から予備校で公認会計士講座を受講し始めた方がいいです。

    続きを読む
  • 高卒で公認会計士がまず天才なんだが? 何を勘違いしてるのかしらないけど、試験内容に偏りあるけど日商簿記一級の過去問見て全部理解出来て初めてスタートライン。東大生で落ちる試験。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる