教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2019年3月に四年制私立大学を卒業しました。 約4ヶ月を化粧品メーカーで正社員として働き退職、その後は派遣会社で…

2019年3月に四年制私立大学を卒業しました。 約4ヶ月を化粧品メーカーで正社員として働き退職、その後は派遣会社で百貨店勤務しています。 第二新卒枠で現在勤務中の百貨店の正社員採用に応募したいのですが、現職が派遣社員ということもあり書類が通るかどうかも正直不安です。 いかなる理由でも、新卒入社した会社を短期間で辞めたしまった事はしっかり反省して挑みたいと思いますが 客観的に、やはりいくら第二新卒でも、正社員を短期間で辞めた後に派遣会社に勤めている者の書類を通すのは難しいでしょうか??

続きを読む

59閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    派遣バイトは、第二新卒になりませんよ…。 卒業後就職し、正規正社員としてのキャリアを積んだ者であり、その就業期間が3年以内である者を指します。 よって、化粧品メーカから派遣に転職したことが第二新卒転職となります。 今現在は第二新卒でもなく、ただの派遣さんです。 正規正社員短期間退職履歴のある派遣さんを雇うか否かは、応募企業判断ですので、なんとも言えません。 我が社の基準としたならば、間違いなく本社採用できません。 年齢相応のキャリアが身についている人を募集しているので…。

  • 難しいと思いますよ。 今、第二新卒でもみなさん院卒です。 企業も院卒を望んでいるくらいです。

  • 貴方ならどう思いますか? 人事課の人からしたら正直『心象は良くない』でしょう 仮に面接を受けたら100%辞めた理由を聞かれますし、その後に派遣で働いてるのもイメージ良くないでしょう。 (語学留学した、などならプラスイメージになるかも知れませんが)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

化粧品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる