教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年高1になるんですけど、ADHDとLD学習障害を持っていて勉強も人より覚えるのが何倍にも大変で、障害ですからデメリット…

今年高1になるんですけど、ADHDとLD学習障害を持っていて勉強も人より覚えるのが何倍にも大変で、障害ですからデメリットもあるんですけど、僕は正直ADHDで生まれてきてよかったって思っているんです。何故なら、ADHDとは悪いところもあるけど良いところもあるからです。例えば考え方が普通の人よりクリエイティブな考え方ができるのもずば抜けているし、観察力も優れているし、僕もそうなんですが凄い好きな事には2日間くらい没頭して徹夜断食で集中するほどなんです。僕は幼稚園入る前からパソコンが好きでよくパソコンで絵を書いたりしていました。昔から人助けが好きで親が悩んでる事とかをADHDの特徴でもある分析をして親が悩んでる事を解決に導いたりして親はビックリしてたそうです。その人助けと、 分析力と興味があるパソコンやサーバーさらに、好きな事には凄い集中力それを全て考え将来理化学研究所で、パソコン関連サーバー関連に関する研究をし、何かを成し遂げ、世界的に貢献したいと思っています。たくて色々調べた結果大学院で博士号の資格を取る事と 基本技術者資格や、応用技術者資格が必要ということが分かり、僕は結局何が知りたいかというと、理化学研究所でどの部門に入れば良いですか?自分でも自分なりに色々調べたんですが分からず、そんなんで入れるんかって思う人もいると思いますが暖かい目でよろしくお願いします。そのほかにもこうしたら良いよって事があれば教えてくれると嬉しいです。最後に 本題から入らずだらだらと長い文になってしまってすみませんでした。読んでくれた方本当に有難うございます。

続きを読む

59閲覧

回答(2件)

  • 質問者さんが目指すのは、理化学研究所ではなく、産総研だと思います。 東大に楽に合格と回答されていますが、研究者として働くには同程度の学力や研究遂行能力などが必要です。 東大、京大などの、情報系の学科に合格することを目指したら良いと思います。 AIやコンピュータに関する研究・開発に従事できる可能性があります。 ADHDはともかく、LDがある方は厳しいと思います。

    続きを読む
  • ADHDはともかくとして、 LDでは絶望的です。 自己評価が高いのは喜ばしいことですが、 博士号、特に理系ではチームと共同してプロジェクトを遂行するリーダーシップと人間関係構築力が大前提であり、その上で英語で論文を書く能力があって初めて博士課程という土俵に立てます。 あなたが気にすべきは理研の部門などではなく、まずあなたの一日の言動を全て英語で記述できるのかという学力と、他者と正常以上のコミュニケーションを果たせるリーダーシップの獲得なのですが、いかがでしょう。 博士号を取得して研究職、特に国研に就職するためには、東大にさらりと入れる学力は当たり前ですよ。 で、あなたは今、何ができますか。何をしていますか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリエイティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる