教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事について

仕事について自分に合った仕事が見つかりません。 何かないでしょうか? カラオケバイトやクロネコヤマトやレンタカー屋やホストなどいろんな仕事をやりましたが半年ほどで全部辞めていて、今現在しているバイトは3年以上やってますが、ほかに変えようかと思っています。 辞めた理由としては自分は立ちっぱなしの仕事が苦手で、3時間ほどで足の裏が痛くなり、たってられなくなりきつくて辞めたり、人間関係に耐えれなくて辞めたりしました。 今現在しているバイトも一人で誰からも指示されずに黙々とやるだけでいいので続けれています。 みんななんの仕事しているのだろうといつも疑問に思います。 何か良い仕事はないでしょうか?意見を聞きたいです。 自分の中で仕事に求める事は、 1.ずっと立ち仕事ではない 2.髪型自由 3.人間関係あまり気にしなくていい ぐらいです。 長時間の車の運転なども全然できます。 ちなみに今現在しているバイトを辞めようと思ってる理由としては拘束時間です 週5で働いては居るんですが、一日3.4時間しか働いてないから、せめて6時間働ける場所がいいからです

続きを読む

27閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • コロナウイルスでほぼ全業種がアウトなので、ここは人手不足が深刻な業種に入るしかありませんね。 運送とか。

  • 長距離運送業ですね。 逆にそれしかない。

  • 髪型自由ということで、公務員大企業中企業で採用されないでしょう。 客商売も制約がありますから無理。工場の仕事は立ち仕事が多いから ダメ。事務の仕事は人間関係が必要だから…………。 出来る仕事ほとんどないですね。 芸術家かなー?陶芸家とか。 又はトラックの運転手さんかなー? (でもクロネコヤマトだめだったのでしょ?)

    続きを読む
  • 運送業などは条件に合いそうです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる