教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生まれて初めてアルバイトをしたいと思っています。不安です;;;

生まれて初めてアルバイトをしたいと思っています。不安です;;;私は高校一年生(男)です。 求人情報誌をコンビニでアルバイトをしようと思っています。 明日電話をかけようかと思っていて、求人情報誌に電話を掛けるときの注意などにそって掛けようと思っています。 そこで面接などは電話した日に来てくださいとかはありうるのでしょうか? みなさんは何日後くらいに面接などがありましたか? それと履歴書の書き方は雑誌に詳しく載っているのですが、志望した動機とかで書いていたらNGな言葉などはどんなことなのでしょうか? 知恵を貸してください>< よろしくお願いします。

続きを読む

964閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    電話で「アルバイトの求人情報を見てお電話をかけさせていただいたのですが、採用担当の方はいらっしゃいますか。」などと聞けばおそらく対応してくれます。 ちなみに、その日というのはほとんど無いです。 相手も都合はあります。「面接の日が決まったらこちらからかけます」と言われると思います。 だいたい遅くても1週間後だと思います。 私が今のバイト先に電話したときはまずそう言われ、次の日に電話がかかってきて、その2日後に面接をするという事になりました。 とても早くてビックリしました。 履歴書が間に合わず学校で書いてました。 NGは、露骨な表現です。「お金欲しいからです」とか… あと、自分の長所をあげて、それがこのお店で どんなふうに役立つ!など(自分の言葉で)書くといいですよ。 コンビニなのでそこまで厳しくはないと思いますがw あと面接ですが、棒読みだけはやめましょう。 ガチガチなのも、「大丈夫かな…」と心配されるだけです。 時間を割いてあなたの電話を受け、面接をしてくれるんです。それだけは覚えておきましょう♪面接の後に「お忙しい中お時間を割いていただき、ありがとうございました」と言えば高印象ですw 初めての面接は、わからないことだらけですよね。誰だって通る道ですので大丈夫^^がんばってください。

    2人が参考になると回答しました

  • 相手の方の都合もありますが、 バイトであれば(急募なら尚更)電話してスグにでも面接を!って事はありえると思います。 私は何回かありました…(他の方の回等を見てみると珍しいみたいですけど;) 履歴書は前もって書いておいた方がいいですよ。 志望した動機は、難しく考えなくてもいいのでは? でもあまりにも見本通りの答えは良くないと思います。自分の言葉で書いた方が好感度は高いと思います。 あと、字は下手でも丁寧に書くのも大事です。 面接の電話ってドキドキしますよね! 参考にならないかもしれませんが…頑張ってくださいね^^

    続きを読む
  • 面接は、「電話をした日にきてください」ということはまず無いと思いますよ。 だいたい2、3日~1週間後じゃないでしょうか。 志望動機は、そのまま例を写すのではなく、本当にあなたがその仕事をやりたい!と思った意欲を書けば大丈夫です! アルバイトの面接では、あなたの対応の仕方や印象ややる気を見ています。 あまり緊張しすぎずに、まっすぐに行けば大丈夫ですよ★ がんばってくださいね(^^)

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる