教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事先で困ってます。 嗜好品メーカーのラウンダー業務(地区限定)をスタートする事になりました。 面接でも担当…

仕事先で困ってます。 嗜好品メーカーのラウンダー業務(地区限定)をスタートする事になりました。 面接でも担当するエリアは確認しており、一部ちょっとした変更がありそうな話はありましたが、許容範囲でしたので、その理解で入りました。 …が、初日に担当エリア決めの会議があり、 当初のエリアから他のエリアがどんどん追加され、倍の範囲にされました… 倍以上かも… 私ともう1人が入る予定でしたが、もう1人が直前に辞退したようで、結局入ったのは私だけになり、それも関係したのか担当エリアを倍にされました… ラウンダーが5名います。担当店舗数で平等になるようにエリア分けをしてましたが、担当数は平等でも、私が一番エリアが広い形になってしまいました… 担当店が多いけどエリアが狭い、 エリアは広いけど担当店数が少なめ、 という話なら分かりますが… 担当店数が同じでエリアが広い私は、一番損しているような気分になり、非常に不愉快でした… 又、自家用車を利用する為、これだけ広い範囲になると車の走行距離はかなり伸びてしまいますし、帰りは遅くなりますので困った形になりました。 いきなり引き継ぎもスタートし、担当させられる形になりました。 この件を上の人間に話しましたが、 「遠くはそんなに回らなくていいから気にしないで良い」と流されました。 「回らなくて良いならおまえが担当しろよ」と思いつつ… 最初から気分が悪く… 気持ちよく仕事をする気になれずにいます。 どうしたら良いでしょうか。 他の仕事が決まっているわけでもなく… スタートして1週間です。 ただ、毎日気分が晴れません。

続きを読む

1,680閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ラウンダーしてたらよくあることですね。 私も募集されてた近所のエリア希望で面接→内定だったのに、いざ入社したら同時募集してた他のエリアに人が来なかったため私がどちらのエリアも担当するはめに… これなら応募しなかったのに…とか思いつつ4年半頑張りました。 途中から担当変更とか色々あったので結局みんなそこそこ遠い範囲を行ってましたね。 ラウンダーって非正規だし、使い捨てみたいなところあるから文句あるなら辞めろスタンスの会社多いです。 割り切るしかないかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラウンダー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる