店長は正社員です。
カラオケに限らず正社員だから必ずボーナスが出るわけではありません。ボーナスが出ない企業はたくさんあります。中小企業で給与水準や経営状態が低くてボーナスが支給されない場合もありますし、外資系を中心に年俸制でボーナスという概念のない企業も存在します。 話をもとに戻しまして、カラオケ店といっても運営企業はさまざまです。例えばビッグエコーのようにカラオケ機器メーカー(DAMシリーズの製造元)の直営店であれば、「第一興商」という総合エンタテイメント企業の中の一部門としてカラオケ事業部が設けられています。第一興商に採用されて、カラオケ店舗事業の部署に配属されれば第一興商の正社員として店舗の管理運営を任されます。店舗管理のほかアルバイトスタッフの管理も当然しますし、バイトとまったく同じ仕事なわけがありません。 もうひとつ例を上げると、カラオケコートダジュールの場合、AOKIグループ(紳士服販売店のAOKIが有名)の関連企業です。会社名としては快活フロンティアという企業です。紳士服のAOKIグループですが、カラオケやネットカフェの運営事業会社が別に設けられています。コートダジュール(カラオケ専門店)や快活クラブ(複合ネットカフェ)といった各店舗の運営を快活フロンティア正社員が中心になって行っています。こちらも同じようにバイトとまったく同じ仕事ではありません。 上記の2例はカラオケ事業のほかにも運営している企業の例です。カラオケ店のみの企業ももちろんあります。ある企業の場合、複数店舗を展開しており、正社員は店舗責任者(支配人)としてカラオケ店舗に勤務するのは上記2社と同じです。ただ、正社員は複数店舗を掛け持ちしており、1店舗あたりの正社員数は1.0以下になっています。つまり、正社員が勤務していない時間帯もあるということになります。 世の中にはいろいろな企業があるので、カラオケ店勤務を希望していたとしても、就職先によって内容は大きく違います。
カラオケでバイトしてました。 正社員の方いましたが、ほぼボーナスもないし、バイトと給料も変わらないです。店長も。 掛け持ちしてる人がほぼです。 でも、強いて言うならめちゃくちゃ楽だし、しシフトも自由でした。カラオケによるかもです。 年齢にもよりますが、若ければバイトか、少し年配であれば正社員の可能性もありますね。
< 質問に関する求人 >
カラオケ屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る