教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童書の出版社の採用についてです。

児童書の出版社の採用についてです。わたしは絵本を扱う出版社に就職したいのですが、よく耳にする児童書を主に扱う出版社の採用ページを何社か拝見させていただいたところ、採用を行っていない様で、講談社や小学館など児童書以外も扱っている様な出版社しか採用活動を行ってないように感じます。 今、児童書を主に扱う出版社ではどこも新卒の採用はしていないのでしょうか?

続きを読む

3,785閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    http://www.kodomo.gr.jp/about/members/ こういうところで探すといいですよ。 営業職は募集しているところもありますね。

    1人が参考になると回答しました

  • アンパンマソのフレ〇ベル館が昨年募集があったようでありマッスル。ここに限らず、人が不足したら募集がかかり不足してなけりゃ当面募集なしって感じでありませう。毎年必ず求人があるとは限らない。 基本的に絵本の出版社ってのはものすんごい人気のわりに採用人数は少ないから併願が基本でありマッスル。絵本の出版社以外、ひいては出版関連企業や他業種も見ておくのが大事でありマッスル。 そんでもって絵本の出版社は「現在募集なし」だったものが「募集再開しました」に切り替わることもあるのでこまめにチェックでありマッスル。ちなみに福〇館などは倍率3000倍レベルだとか……。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 絵本を扱う出版社って、社員5人とか10人とかの零細企業でしょう。そうなると、新卒を採用してゼロから育てる余裕はなく、編集の経験者にしぼった募集になるのでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

講談社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

小学館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる