教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学2年ですが今から就職活動が不安です。 業種は主に商社、金融、不動産を志望しています。 今後就職活動をするにあ…

現在大学2年ですが今から就職活動が不安です。 業種は主に商社、金融、不動産を志望しています。 今後就職活動をするにあたって何かしておいた方がいいことはありますか。学歴フィルタ等の足切りに引っかからない程度の学歴はあります。 また、現時点でとりあえず就活でアピールできるかな、というものは、 ・海外一人旅の経験(現在9カ国、就活までには20カ国程度行けそうです) ・TOEIC 815点 ・簿記3級(今年中に2級取得予定です) くらいです。 サークルやバイトもしていますが、どちらも平凡でこれといって特徴もないです。 ご回答お待ちしております。

補足

早速のご回答ありがとうございます。 時事ネタの件ですが、新聞(朝日ですが)は昔から毎日読んでいますし、 最近は週刊経済誌、新書等を読み始めました。 また元々、教養はある方だと思います。 まだまだ回答お待ちしております。よろしくお願いします。

続きを読む

572閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自分は現役大学4年生です。 一言言うならあなたは大丈夫。 希望する会社に入るのは誰だって難しいですがそれなり以上の所ならあなたはまずいけますよ。 業種や会社によっては入社前の資格の有無が影響するので調べて取得するとプラスです。 あとはあなた個人の勝負です。うまく自分をアピール出来ますか?時事ネタチェックしてます? 今から準備すればあなたはロケットスタート出来ますよ。 そして景気の動向を神に祈って下さい。 あと企業の良し悪しはOBやネットの就職板を見るとリアルでいいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 差し出がましいことを承知で記載しますね。 自分では気づかないものですが、文面や言葉尻から、その人の性格って結構出ます。 質問内容を拝読した時の印象から、 企業受けしないかもしれない点をいくつか挙げますので、ご参考までに。 >現在大学2年ですが今から就職活動が不安です。 業種は主に商社、金融、不動産を志望しています。 今後就職活動をするにあたって何かしておいた方がいいことはありますか。 「不安です」での文くくりは、ネガティブな印象を、 「しておいた方がいいことはありますか」という言い回しは他力本願な印象を持ちました。 要旨として、改善を図りたい向上心があるということですから、 もっとそう見えるような見せ方の工夫するのが良いと思います。 例えば、 「自分は~という理由から、商社、金融、不動産に絶対入社したいと思っています。 今からそのための準備を始め、~をしていますが、 他の案も含め指導・アドバイスなどご協力をお願いします。」 とか。 これは少し暑苦しくほめられたものでないかもしれませんが、 目標へ強い意志を持ち取り組む前向きな姿勢、 周りを自ら巻き込む姿勢、素直さを表現してみました。 このくらいの方が、面接官受けは良いと思いますよ。 >また元々、教養はある方だと思います。 知恵袋上と言えども、もう少し、控え目さを演出されても良いと思います。 仕事は一人でするものではないですから、 折衝力がPRできる経験をしておいても良いかもしれませんね。 学生生活も、就活も、良い結果をお祈りしております。

    続きを読む
  • どこの会社でもPCで資料作成などするので、WORD,EXCELの基本操作は最低できる。あとPowerPointでプレゼン資料が作れるなどあるとよいですかね。まあ最近学校でもWORD,EXCELぐらいは使っているのでしょうけど。

  • 現状で十分だと思います。 簿記2級頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる