教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳、男性です。 やりたい仕事が決まりません。

25歳、男性です。 やりたい仕事が決まりません。高校卒業して建築関係の学部の大学に入るも興味を持てず中退 その後に事務職をしたいと思い簿記や電卓関係の資格を取れる専門に入り卒業 そしてそこで内定した企業も事務関係の仕事ではないところに配属され退職 現在はSEなどのパソコン関係の仕事に興味を持ち始め資格の勉強と就活をしています。(高校生の頃からパソコンなどに興味はあったので勉強してると楽しいのですが頭の隅に「難しそう、自分にできるのだろうか」などと言った負の気持ちがあります) それとは別に総務職の仕事にも興味があったりします。事務職とは違って男性でも将来的にはある程度の給料がもらえるということで前職の事務職を辞めた理由である給料の安さは軽減されるので続けられるかも・・って気持ちはあります。 最後に営業の仕事にも若干1割程度興味あります。これはインセンティブで頑張り次第で給料が上がるという点に魅力を感じています。 SEも総務も営業も結局は給料の事を考えての選択のように思えてきてそれだけの気持ちではまたすぐに辞めてしまうのではないかという不安があります。 今の気持ちはSEが5割(将来性、給料の高さを考慮して)総務が4割(続けられそう、言い方悪いですが仕事自体がそんなに難しくなさそう)営業が1割(給料の点だけしか魅力ない)の3つです。言いたい事もまとまってませんがご意見などありましたらお願いします。

続きを読む

45閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就職ができない人多くは職種にこだわりが強い方だと思います。 ある程度期限を決め それを超えたら別の職種に目を向けた方がいいと思います。 SEやIT業界はわからないですが、私が働いている会社や 取引先の会社でも 1つだけ(事務職だけ)している人はいないです。 事務職しながら 運送する仕事(荷物を運ぶ)もします。 派遣の方はそういうことはさせません。 経歴を見てても事務経験がないので、自動車運転が得意PRすれば もしかしたら視野が広がるかもしれません。 営業職も書類作りをするので 営業職視野に広げた方がいいかなと思います。 会社はお金を稼いでくる人材が欲しい

  • 想像した仕事観をモチベーションとして活動しているんだと思います。 なので、現実で想像と合わないことが起こると一気にモチベーションが下がってしまいます。 深掘りしてないと思います。 SEについては資格等の勉強自体は進んでいるような気がして楽しいかもしれませんが、その先に何が待っているか想像できてないと思います。 SE、総務、営業といった簡単な単語で評価しています。 それぞれ深掘りすれば本何万冊分の情報があると思います。 単語だけで全てを判断して進めば、現実の情報量に流されて道を見失います。 登山を想像するといいです。 それぞれの山にあった装備、スキル、登山計画が必要です。 質問さんの文章からは登る山について深く調べず、全て同じ山だと思い有名な山に登ろうとしてるいるように見えます。 運悪ければ大怪我か命に関わるかもしれません。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる