教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校(偏差値38)卒業後、3年間のフリーターを経て大学、大学院に進学してからの就活についてです。3年間目的を持たずフリー…

高校(偏差値38)卒業後、3年間のフリーターを経て大学、大学院に進学してからの就活についてです。3年間目的を持たずフリーターをしていました。ある日化粧品を作る仕事がしたいと思い、1ヶ月猛勉強して同◯社に入学しました。この経歴をESや面接でそのまま伝えるのは危険でしょうか。伝え方を変えるとすると、家に生活費を入れて家事をしながら(事実)学費を貯めていた(学費用ではないが貯金はしていた)などもあります。理系院進予定22卒です。

続きを読む

32閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる