教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員は次の職種はそれぞれ収入や環境、待遇などの将来性を考えると勝ち組ですか?それとも負け組ですか?理由も教えてくださる…

公務員は次の職種はそれぞれ収入や環境、待遇などの将来性を考えると勝ち組ですか?それとも負け組ですか?理由も教えてくださると幸いです。質問する事柄が多いですが御回答お願いします。国家は官僚以外の職種(大卒、高卒を含む)で地方公務員、公安も大卒、高卒を含みます。 1.国家公務員本省 2.国家公務員出先機関 3.東京都丁、特別区などの都会の地方公務員 4.地方公務員政令指定都市 5. 3を除く地方公務員都道府県 6.地方公務員市役所 7.警視庁や大阪府警などの都会の警察官 8. 7を除く警察官 9.東京消防庁、大阪府消防丁などの都会の消防士 10. 9を除く消防士 11.海上保安庁、皇居護衛官 12.自衛官 以上です。

続きを読む

309閲覧

回答(3件)

  • 極端な言い方すれば、結局は「国家の飼い犬」 税金で食っている公僕なのでどんぐりの背比べ 生活する上で特に不自由は無いのでしょうが、 お金はある程度稼げても本当に「勝ち組」かは、 個人的には何とも言えませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 勝ち組はどんな職種でもそうですが、主任クラスまでです。あとほんの僅か昇進して天下りできる人たちです。課長止まりとか中途半端に出世するのが一番損だと思います。勝ち組=給料が高い とは思わないでください。定時に帰れるのが一番コストパフォーマンスに優れます。

  • 一般的な職業に比べて勝ち組です。安定した収入が年金が手に入るからです。 その代わり国民を命をかけて守るのが公務員です

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる