教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

業界未経験から空間デザインの仕事へ転職する為、 Vectorworks、Illustrator、Photoshopの3つ…

業界未経験から空間デザインの仕事へ転職する為、 Vectorworks、Illustrator、Photoshopの3つについて独学で学びたく、まずこれらのソフトが対応し問題なく動作するPCを中古で購入しようと考え、これら3つのソフトに対応するPCについて調べたのですが、PC自体あまり詳しくないので調べてもWindowsよりMacの方が向いているという事くらいしか分からず、Macについては全く知識がないのでMacのどの製品を購入すれば良いのかが分からず困っています。 また、素人目線から単純に考えてしまうとノートタイプの方が持ち歩けて色んな場所で学習出来ると考えてしまうのですが、同じ様な質問をされている方の投稿を閲覧すると、デスクトップの購入を検討されている方が大多数なのですがデスクトップの方がやはり作業的に向いているのでしょうか? その他に、必要になるOS周辺機器等も教えて頂けると大変助かります。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13122611493?fr=and_other 上記の私の質問と似た質問も閲覧しましたが、私より遥かにOSに詳しい方が質問されている為、ざっくばらんにしか理解できず、3つのソフトにもバージョンが存在している事を上記の内容を見て初めて知り、求人で必須技能として記載されている各ソフトが、どのバージョンくらいまで操作出来れば良いのかも迷っている状態です。 全く知識がない素人が質問しているので、質問ばかりでややこしいと思われる方もいらっしゃると思いますが、挑戦したかった仕事へ転職する為に、どうしてもこれらのソフトを使える様になりたいと思いこちらに投稿させて頂きました。 実際に空間デザインのお仕事をされている方や、これらのソフトに詳しい方いましたら、宜しくお願い致します。

続きを読む

172閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    鬼門はおそらくVectorWorksで、個人でおよそ買わないだろうなっていう。 https://store.aanda.co.jp システム要件は以下の通り https://www.aanda.co.jp/Vectorworks2020/sysreq.html 一方、AdobeCC2020以降は、Mojave(MacOS10.14.6)が動けばよい環境だから、Mid2019以前Mid2012以降。 https://helpx.adobe.com/jp/illustrator/system-requirements.html https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/system-requirements.html ぶっちゃけそういうのは経験者雇ってナンボなので、あなたぐらいのレベルだといくらなんでもいらないってなりますけどね。働き方改革の悪い面でものすごく時間の使い方の効率化が要求されるから。 あと引用元がすさまじく古いです。 イラレ10・フォトショ7の発売が2002年、VectorWorks10の発売もその頃、VectorWorks12.5で2007年だから、全く参考になりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる