教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から看護学生になります。 ほぼ二ヶ月間、暇な状態になるため 何か独学で勉強しはじめたいと考えています。 今…

4月から看護学生になります。 ほぼ二ヶ月間、暇な状態になるため 何か独学で勉強しはじめたいと考えています。 今自分で考えているのが ・手話 ・中国語 のふたつです。 この二つ以外にもこれが役に立ちそう!ってもの何かありますか? また、一つに絞りたいと考えているのですが、何がいいでしょうか?

続きを読む

24閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ☆看護大学・看護短大・看護専門学校では、 (例) 解剖生理学、解剖生理学実験、生化学、 病理学、微生物学、医学一般、栄養学、 ・・・といった授業があります。 →これらの授業では、 ・高校の生物基礎のうち、動物の範囲 ・例えば、 ファンデルワールス結合、アルキル基、芳香族化合物、 ベンゼン環、水素結合、メチル基といった、 高校の化学基礎や化学の教科書に出ている「有機化学」の範囲 ・・・といった知識が必要となります。 →なので、 生物基礎や化学基礎を復習しておきましょう。

  • 手話にせよ中国語にせよ、2カ月という短期間で、多少でも役に立つ知識を得ることはできませんよ。 時間があるなら、文学作品に浸るとか、

  • 医療用語はドイツ語から来ているものが多いのでドイツ語をお勧めします

< 質問に関する求人 >

手話(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる