教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートを辞めたいです。

パートを辞めたいです。始めてまだ3ヶ月しか経っていなくて、辞めるのを躊躇しています。おまけに人手不足で本気で困っています。 それでも辞めると言った方がいいでしょうか。 物凄いストレスで、どうにかなりそうです。

6,716閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    迷っている間にどんどん時間は流れます、次の出勤時にでも話を持ち出してみていいんじゃないでしょうか。 大体の職場は2週間〜1ヶ月前に退職の申請をすると思うので、すぐには辞められませんが、早めに言って損はないと思います。 人手不足であっても、パートさんやアルバイトくらいなら、ストレスを溜めて我慢してまで働き続ける必要は無いと思います。 自分を大切にしてください

    8人が参考になると回答しました

  • 3ヶ月なら 私には 合わないと言う事を伝えれば良いんしゃないでしょうか。 パートでも3ヶ月なら 試用期間だと思われますので 早ければ早いほど良いと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • それほどまでに追い詰められているなら、すぐにでも辞める旨伝えた方がいいです。迷ってても解決はしません。嫌なものを嫌々続けたところで待っているものは、 ・凡ミスが増える ・仕事を覚えるのに時間がかかる ・そのせいで怒られることが増える ・居場所がなくなる ・結果ますます嫌になる このループです。いいことなんてないですから、辞めるなら早い方がいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる