解決済み
助けてください、困っています。主人が鬱病になり働けずにおりました。 医師の診断によると、仕事のこと(特に師匠からのパワハラ、いじめ)が原因です。 一先ず3ヶ月間の休養をいただきましたが、環境的要因が大きかったため、そのお寺を出て、私の実家の近くにアパートを借りて生活をし、その3ヶ月で主人の体調は、とても良くなりました。 そして3ヶ月の休養で、医師は復帰可能の診断書を出してくれましたが、師匠の判断で、仕事に復帰をさせてくれません。そして給与も出ません。 ですから、今は私が社員で働いてはおりますが、私の給与だけでは、子どもを入れて4人の生活が厳しいです。 また主人は僧侶であり、僧侶というのは仕事は修行とみなされるため、お寺は雇用保険には入っておらず、労災にもなりません。 そして傷病手当も仕事が原因の場合はおりないと言われました。 貯金もまだ少しありますが、今はそれを切り崩して生活しているため、どんどん減っていきます。 私たちは、どうしたら良いでしょうか。 どちらかに、相談するところはありますか? アドバイスお願い致します。
135閲覧
基本監査署です。診断書があるなら持参して全て話してください。電話だけではだめです。相談員が話しを聞いて違法なら、認定員が話しを聞いてくれますし、監査や直接師匠と話しをしてくれます。基本監査署がだめだったらハローワークにも相談員はいます。
医師は、問診で「特に師匠からのパワハラ、いじめが原因」と判断したと思いますが、その師匠のもとで仕事復帰する許可を出したということでしょうか。 私は医療関係者でない素人ですが、師匠の態度が改まらないまま仕事復帰したら、良くなったうつ病が悪化する可能性が高まるのではないかと心配です。 師匠の元で仕事復帰することが正解なのか、もう一度よく考えた方が良いのではないでしょうか。 高野山の僧侶が連続勤務を原因とするうつ病で労災認定された例があります。 パワハラによるうつ病の場合、パワハラの内容と期間、どのような証拠を提出できるかによりますが、所属先を管轄する労働基準監督署に労災申請の相談だけでもしてはいかがでしょうか。
「復帰可能な診断書を出してくれた」医師が、「医師の判断で仕事に復帰をさせてくれません」そして「給与も出ません」ということは、この医師によるパワハラですね。復帰可能の診断書があるのに、復帰させないなんて強制力があるはずありません。ハラスメント行為だと思います。
< 質問に関する求人 >
僧侶(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る