教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総合商社の新卒採用について

総合商社の新卒採用について閲覧ありがとうございます。マーチの22卒の学生です。就活をしている中で疑問に思ったので質問します。総合商社は早慶の採用が多いですが、これは学閥による特定の枠数があるためでしょうか?それともSPIやwebテストで単純に受かる学力が早慶の学生が高いからでしょうか?面接まで行けばあとは学歴は関係ないといいますが、各大学群に枠が決まっていれば結局は学歴が左右しますよね?マーチから総合商社はかなりきついということは承知ですが諦めたくありません。今からできることとしては 1、現大学から頑張って内定を取る 2、東大の大学院に入り学歴ロンダリング 3、編入試験を受ける 4、再度一般入試を受ける 5、海外大学への進学 が思いつきます。3は今から行うと学年が1つ下がるリスクを負います。4を今から行うと今年の受験は厳しいので三浪扱いになります。5はかなりの費用がかかってしまう上に4と同じく三浪扱いになってしまいます。 体育会でもなく帰国子女でもない私が総合商社に入る戦略が上記の5つほどしか思いつきません。もちろん大学名だけだとは思っていませんが、なるべく確率を上げたいのです。何かいい案がありましたら回答してくださると幸いです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

630閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    2008年の記事ですが、三○商事の学歴フィルターが紹介されています。この業種は今も昔もあまり変わっていないはずです。 https://president.jp/articles/-/3290 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大 東北大、北大、神戸大 上智、青学、立教、明治、学習院、横国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館 法政、関西 質問ではMARCHとのことですが、上智でもMARCHでも大差なく相当厳しいでしょう。 最下限の2校だと、ほぼ絶望的でしょう。採ったとしても、コネを除くと体育会出身の限られた人種です。また、この企業の特性として、この2校より成蹊のほうが上位扱いです。 質問の中なら1がベストです。 2は出遅れる割に、入社できるとは限らないので、失敗すると進路は大きくかわってきます。 3は、仮に編入できたからといって、編入先大学にもともといた学生とフィルターが同等になるとは限りません。まず地頭評価はもとの在籍校のものになりますし、なにより就活時期的に、単位や成績が証明できるのは、ほとんどもとの大学のほうで、編入後の大学では何を修めたのか客観的に示すものが乏しく評価されにくいからです。あと、学歴フィルターの厳しいところは、下位大学から上位大学に編入した経歴や努力をほとんど評価しない傾向があります。 4は年齢制限にかかってきます。 というわけで、最良ではないですが、消去法で1になります。

    1人が参考になると回答しました

  • 商社に限らず昔ながらの大手は、大学枠がある程度あります そして、大学関係ない枠もあります 早慶は学力が高いので 枠と関係なくSPIなどで 点数取れるからってのもあります SPIなど高得点取ればマーチでも大学関係ない枠で通ります 今の大学で頑張って内定取りましょう

    続きを読む
  • 学生時代に何も頑張ったことのない人は、たとえ東大であっても総合商社どころかメーカーや金融にも内定しませんよ。

    ID非表示さん

  • 総合商社は昔から指定校制度が厳としてあります。 例外的に内定をとる人がいても a few な成功事例かガチガチのコネでしょう。 海外勤務可能な会社を日経225や400から選んで就活に勤しんで下さい。 商社に固執し中小の専門商社に行くと惨めです。 回答者は総合商社のOBです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

総合商社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる