解決済み
公認会計士になりたいと思っている商業高校の2年生です。自分は簿記が好きで、2月に日商簿記2級の受験を予定しています。そこで相談なのですが、公認会計士になるためには、具体的にどのように勉強すれば良いのでしょうか。まだ全体像も掴めていなく、ネットで調べてみたところ、何千時間も勉強をする必要があることがわかりました。できれば大学在学中に合格したいので、早い方がいいと思い、高校3年生から勉強を始めたいと思っています。高校生の間は本を購入して、ある程度までできるようになる予定です。大学生になってからはおそらく時間ができると思うので、予備校か通信講座などで勉強していきたいと思っています。 具体的な質問としては、自分が知っている簿記以外に求められる知識、まずどこから手をつければいいのか、おすすめの参考書、上記のかなり大雑把な計画で合格の見込みはあるのかどうか、です。やる気はあるので、後は計画を練って実行に移していくだけだと思っています。どうか皆さんの力を貸してください。
1,592閲覧
公認会計士です。お答えします。 ■学習計画 質問者さんの書かれているプランで、おおよそ問題はありません。 「簿記」の学習は、すべて公認会計士試験に繋がりますので。(学習して無駄になる論点はありません。それほど、会計士試験の範囲は広いので。) ■簿記以外に求められる知識 ・監査の知識 ・会社法の知識 ・税法の知識 ・経営学または経済学の知識 なお、これらは独学での学習は無理です。 将来会計士講座を受講し、スクールで学習しましょう。 ■おすすめの参考書 簿記2級を受験したら、次は簿記1級ですね。 個人的にはネットスクールという通信特化の予備校がオススメです。 参考URL:https://cparody.com/netschool-bookkeeping-reputation/ 規模の大きな予備校ですが、価格が非常にリーズナブルで、内容も分かりやすいです。 独学しても良いですが、おそらく高校生のうちに合格するのは難しいと思いますよ。 ■細かな計画 おまけですが、もう少し細かい計画を提示します。 ①高校3年生で簿記1級を取得する ②合格したら、すぐに公認会計士講座を受講し、勉強を始める ③大学1年生で税理士試験(簿記論)を受験し、力試し。 ④早ければ大学2年生で公認会計士試験合格 ⑤同時期より、監査法人でアルバイト(時給2,000~3,000円) 早期合格すると、学生ながらにして高所得を得られ、また就職の心配もゼロになります。(必ずBIG4のいずれかに就職できます。) 参考URL:https://cparody.com/kaikeishi-mushoku/ やる気のある今のうちに動き出すと、良いスタートダッシュが切れますよ。
なるほど:3
最初は誰でもやる気はあるもんです。 それを継続するのが難しいのです。 参考書は買わずに一刻も早く専門学校に行くのが良いと思います。 大学の勉強をしながら会計士の勉強もって思っている以上にしんどいと思います。 無理をして頑張ってください。 無理をしないで合格はありませんから。
なるほど:1
今日、TACのガイダンスを受けてきなさい!! 楽しい大学生活は完全にあきらめることになります。 現役合格できない確率は大きいので、就職浪人時の 生活費確保も、親御さんと相談します。 簿記が楽しいだなんて思えるのは1級までです!! あとは、苦悩の簿記との闘争です。
なるほど:1
公認会計士試験の勉強方法は、tacや大原簿記等の資格予備校が開拓していて、それに忠実に従っていけばいいです。 なんなら、資格予備校の講座の特定科目を受けたらいいと思います。それがベストと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る