教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1回生です。

大学1回生です。僕は中学生の頃から治験に憧れていて、CRAになりたいと思っていました。 なので、薬学部を目指して頑張ってきました。しかし、センター試験で失敗して、私立は行かせないと言われていたので、仕方なくせめて薬に近いところがいいと思い、某国立大工学部生物工学科に進学しました。 最近、このままで本当にCRAになれるのか心配になり、1回生ながら大学の就職支援センターに相談に行きました。そこでは様々な資料があり、CRAは新卒が多いこと、院卒が多いことなどを知りました。 そして両親に大学院への進学を相談すると、厳しく反対されました。なので、学部卒で就職しなければなりません。 僕は、生物工学科の学部卒でCRAに就職できる可能性を上げるためにTOEICは700点強、あまり意味はないかもしれませんが、薬学検定1級を取りました。 薬学部ではなく工学部の生物工学科の学部卒が製薬会社またはCROにCRAとして新卒就職できる可能性はありますか? また、就活まであと3年弱くらいあるわけですが、それまでにできることは何がありますか? 最後に、僕の友達の父は工学部の情報系の学部卒で製薬会社のMRとして就職し、MRとして社会人の経験を積んでからCROのCRAとして転職しました。これはどのような難易度なのでしょうか?必要なスキルなども教えていただきたいです。 その他アドバイスなどもよろしくお願いします。

続きを読む

250閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正直今の時代は辛いだろうね そもそも転職と言うのは即戦力扱いなんだから営業やってた人がCRAに行くって言うこと自体があまり受け入れられない時代 仕事の内容が違いすぎて教育しなきゃいけないからね それに大体の人がミスっている工学部生物系って基本的に工場での生産とか開発とかでの勤務がメインになる勉強するところ それだったら工場勤務に入ってから転職した方が賢いと思いますけど

    ID非表示さん

  • >就活まであと3年弱くらいあるわけですが、それまでにできることは何がありますか? 就活になるまでに業界研究、職種研究を進めましょう。 CRAという枠ではなく、「医薬品開発」という枠で早くから学ばれると良いです。 この辺りの最新状況は薬学部であっても学べるところは少なく、学会など(例えば臨床薬理学会など)に参加して自ら情報収集が必要と思います。 >MRからCRAへの転職 今MRをされている方が転職する、ということであれば可能性はありますが、今学生の方が就職し、数年経験を積んだ頃、つまり今から6、7年後はどうなっているかわかりません。MRの職種自体が転換期ですから、MR採用というところも今とはだいぶ変わってくると思います

    続きを読む
  • 理系で院に行かないのは就職が公務員とか、完全に別業種とかが定石なのでは? 親御さんが院に行くのを反対する理由がさっぱり分からないです、文系が院に行くのは私も反対ですが、理系が院に行かないのはもっと反対しますよ まずは院に行くメリットを親御さんに説明する事からですよね?CRA志望ならそれで相手を納得させるのが得意でなきゃ話しにならないでしょ? 学部卒で採用されるとすれば、インターンで企業に入って仕事してみるとか、活動することが必要ですね、それをやっても学部卒はとっても厳しいです、CRAというか製薬系の仕事は減る一方なので、優秀な人たちと勝負して勝たないといけませんから

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

治験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる