教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知恵コイン500枚!

知恵コイン500枚!定時後、定時前の仕事についてご意見下さい。 私の会社は、何故か定時前、定時後に事務の女性だけがやる仕事があります。 定時後にみんなの足元のゴミ箱のゴミを集め、ゴミ袋に入れ、廊下に出します。 それから、キャビネットの鍵を閉め 出してあるボックスをしまいます。 最後に大量の郵便を持って ポスト経由で帰らなくてはいけません。 郵便はメーリングしたものを ボックスに各々入れって 最初に帰宅する人が持って帰ります。 メーリング漏れで郵便が届かないと 必ず事務のせいにされます。 事務のお局さまが真っ先に事務の私たちのせいだと騒ぐからです。 朝は朝で、廊下に出したゴミ袋を ゴミ捨て場に持って行きます。 シュレッダーのゴミ袋もあると 何往復かしなくてはなりません。 それも、もちろん定時前に事務の女性がやります。 誰がやるとは決まってなく 朝早く出社した人 帰りは1番最初に帰る人の仕事とされています。 それから、キャビネットの鍵をあけて しまったボックスを出します。 私は天邪鬼みたいで、強要されると やりたくないなと思ってしまうみたいです。 昔勤めていた会社では、朝早く来て 掃除をしたり、ポットのお湯を入れたりしていました。 でも、それは強要されたわけじゃなく 新人だったし、自分も気持ちよく出来ていました。 何より、みんな、ありがとうと言ってくれました。 今の職場はありがとうもありません。 別にありがとうがほしくて働いているわけではありませんが、悲しくなる時もあります。 私の後に歳上の後輩が二人入りました。 定時前、定時後の仕事は嫌だねと話しました。 その方は、小さいお子さんがいて 保育園のお迎えがあるから、定時後 ポスト経由だと、乗りたい電車に乗れず 延長代を払うこともあるそうです。 私は独身で定時後に何があるわけでもありませんが、みんなでゴミを集めてる中お先失礼しますと 帰る営業さんとかいると 嫌な気持ちになってしまいます。 今年は、新入社員で若い女の子や 男の子も 営業として入りましたが その子たちも定時前定時後の雑用をやらないので イライラしてしまう自分がいます。 朝、ゴミ捨てから帰ってきて 雑談している新入社員を見ると 嫌な気持ちになってしまいます。 最近営業に中途採用で新しく女性が入りましたが その女性は、事務の人女性だけが雑用やるのはおかしいって、手伝って下さるようになりました。 その中途採用の人と私たち事務で ゴミ捨てをやっている最中 楽しそうに雑談している新入社員にも イライラします。 昨日は、お局さまがお休みだったので 初めてみんなで定時前に郵便を出しに行き、ゴミ捨てをしました。 そしたら定時で帰れていつもより早い電車に乗ることが出来ました。 今日は定時2分前にゴミを集めだしたら お局さまからまだ早いから定時になったら やろうねと言われてしまいました。 怒られたわけではないのですが、、、。 長くなりましたが そこで、今度の会議で歳上の後輩と2人と一緒に 定時前、定時後の仕事を当番制にするか 勤務時間中にやれないか 提案しようとなりました。 私は根回しで上司にこっそり相談したところ 上司は賛成してくれました。 問題はお局さまと先輩の事務の方です。 昔一度会議で提案したことがありましたが 先輩、お局さまが、 気づいた人がやればいいから 早くきた人、早く帰る人がやればいいからと 全く取り合ってもらえませんでした。 上司もお局さまや先輩には逆らえないようです。。。 毎回上司にokを貰ったことも 覆されます。 お局さまルールがあります。 お局さまの気分でルールが変わるのです。 ちなみにお局さまは滅多に1番で帰らないから 郵便を持っていかないし 朝もゴミを捨てるのを見たことないと みんな言ってました。 いい人キャンペーンだからか知りませんが 事務以外が郵便を持って帰らなくてもお局さまは何もいいませんが 事務で先に帰った人が郵便を持っていかないと たちまちお局さまは嫌味を言ったり、持って帰らない人を睨んだりしてました。 または、郵便忘れてるよとか言われたりします。 長くなりましたが質問です。 1.みなさんの会社は定時前、定時後の仕事はありますか? 2.ある方はどんな仕事ですか? 3.男女関係なくやりますか? 4.やっぱり事務は見下されてる仕事なんでしょうか。だから、新入社員はやらなくてよくて、事務だけやらされてるのかなって思ってしまいます。 5.定時前、定時後の仕事がやりたくないはわがままでしょうか。もちろん定時前定時後はお給料は出ません。 6.何故お局さまがこんなにも定時前、定時後の仕事にこだわるのかわかりません。 良かったら回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

126閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.みなさんの会社は定時前、定時後の仕事はありますか? ※ない。 2.ある方はどんな仕事ですか? 3.男女関係なくやりますか? ※やります。 4.やっぱり事務は見下されてる仕事なんでしょうか。だから、新入社員はやらなくてよくて、事務だけやらされてるのかなって思ってしまいます。 ※会社のお荷物、底辺の人間、弁当取り行き係、ショムニってばかにします。 5.定時前、定時後の仕事がやりたくないはわがままでしょうか。もちろん定時前定時後はお給料は出ません。 ※明日でいいものは後回しにします。 6.何故お局さまがこんなにも定時前、定時後の仕事にこだわるのかわかりません。 ※仕方ない

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる