教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製造業から事務職未経験で転職ってやっぱり難しいでしょうか? 基本的なパソコンスキルと簿記や電卓の資格は持っていて現在マ…

製造業から事務職未経験で転職ってやっぱり難しいでしょうか? 基本的なパソコンスキルと簿記や電卓の資格は持っていて現在マクロとかも勉強してます 現在10社応募して6社面接に行って全部落ちました 事務職未経験の方でどのくらい応募して内定貰いましたか? どのくらいの期間かかりましたか? 自信なくしそうなので是非教えてください

補足

すいません 23歳の女性です 前職場は塗装会社の検査員でした PCにデータ入力が主の仕事内容です

続きを読む

662閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    頑張れば年齢的にも可能性あると思います。応募してる会社や志望動機やアピールなどが良くないのでは?

  • 事務員は完全分離業でして 会社の事務を指揮したり預ける人材を募集は 何十年の実績と決算できる条件が入り、普通では面接も無理です 逆にゆるい事務の募集は、 振り切ったほうが採用されますよ 契約社員に向かい入れるのはこっち系なんですね こっち系というのは、愛想がいい系 愛想があって可愛らしく、雑務を頼みやすい人 社長役員は、応接間のお茶だで絵になる人求めるし 営業の部長レベルは、外回りから帰ってきたらニコニコして迎えてくれる方が嬉しい 仕事の能力以外の評判がよいと、社員になります そういうのを何十とみてきましたし、話をききます 一緒にいて楽しくなると割り切ってください

    続きを読む
  • 年齢的には実務未経験でも採用される可能性はありますが、 同じくらいの年齢の実務経験者が複数応募して来てる場合は、なかなか採用は難しいと思います。 今は事務の正社員は非常に人気で、競争率がかなり高いです。中小企業でも普通に100人くらい応募が来るそうです。

    続きを読む
  • 全然難しくないですよ。 転職エージェント活用した方がよいです。 場所はどこでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる