解決済み
学生です。公務員の給料に関して。世間では公務員の年収が上がると叩かれたり、公務員の年収は高いと言われていますが、本当に謎です。 例えば、私の父はそこまでエリートではありません。大学も関関同立です。大学卒業後、大手企業に入りました。例えばJR(東日本・西日本・東海)などの総合職だと、本当にエリートだと思いますが、父の会社など、入社難易度なんて高くありません(本人が言ってました。)。しかし、父は40歳前に管理職になり、年収は1千万を余裕で超えました。大企業だと一般的な話のようです。 他方、昇給が遅い公務員は30代40代で1千万は中々超えません。東大卒が当たり前の超エリートと言われる 官僚の給料水準を見て驚きました。父の方が貰ってるかもしれません。父は運良く役員までなることが出来、子会社に出向しました。おそらく生涯年収は並みの公務員と比較すると段違いだと思います。 しかし、父の会社の総合職に入社して、管理職になることは、恐らく並みの地方自治体の大卒公務員になるよりも難易度が低いと思います。女性の場合は、男女格差の低い公務員は良いですが、男性の場合は、民間大企業の方が全然良いのが現実だと思います。 しかし、公務員の学歴や能力を考えれば、大企業の男性と同じように貰えても何の問題もないですし、国家公務員キャリアの人達は、その倍くらい貰ってもバチは当たらないと思います。 逆にそれくらいの水準にしないと、優秀な人は給料が低い官僚になってくれません。だって、彼ら程の能力があれば、一流企業に入社したり、弁護士になった方が余程稼げるからです。 だから、公務員の年収を叩いている人は本当に謎です。むしろ、公務員の人達は、能力に見合ってない給料でやってくれていると思うのですが、違うのでしょうか?
1,411閲覧
1人がこの質問に共感しました
公務員は、30代や40代で年収1000万円を超えないどころか、定年まで1000万円に届かない人もたくさんいます。 ですから、年収という面から見るとあなたの言うとおりで、その兆候は、東大卒で公務員を目指す人が減っていることにも表れています。 なお、公務員バッシングは、公務員の高給を妬んでということよりも、楽な仕事をして高給を取っていると思われていることによります。特に、年収の少ない人にとってはその思いは強いようです。 最後に、公務員と一口に言っても、「能力に見合ってない給料でやってくれている」人もいれば、給料に見合っていない働きぶりの人もいます。
2人が参考になると回答しました
>父は40歳前に管理職になり、年収は1千万を余裕で超えました。 はいはい凄いねw 源泉徴収票みせてくれる? どうせ1千万ジンバブエドルだろ。
一般企業の収入はその人間が持つ能力で決まります。 貴方の父親は優秀であったのでしょう。 馬鹿は管理職にはなれません。 公務員は学歴と勤続年数がものをいい、実績などはあまり関係がありません。 微塵も利益を上げていないのにボーナスがあるというのも嫌われる理由でしょうね。 本来賞与は会社の利益を社員に分散するという意図があるにもかかわらず、なんの利益もない公務員が賞与を受け取ることに疑問を感じる人は多いです。 冷静に考えて、税金を集めて分配してるだけの不思議な仕組みになってしまっています。 私個人としては公務員は固定年俸制が好ましいという考えです。
公務員をよく知らない学生さんでは、そのように思うでしょう。 給料以上の働きをする人もいるでしょうが、大抵は給料に見合った労働です。 そして、給料泥棒同然の働きしかしない人間の人数も多く、税金でその人たちの生活を支えています。
< 質問に関する求人 >
官僚(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る