教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

侍は今の職業で言うとなんですか?

侍は今の職業で言うとなんですか?

395閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    徳川幕府時代の侍に限って言うと 行政官僚であり、司法警察組織員であり、軍人であり、とでもお答えしますかね? 例えば、町奉行所には警察業務と消防業務、裁判所業務、区役所のやる住民サービスをまとめて全部任されていました。 江戸城に勤務する侍は中央省庁の国家公務員のような仕事をしていたし、地方の藩士たちも似たようなものです。勘定奉行所では年貢の取り立てから(税務官吏の仕事)から予算編成や執行をやっていましたし・・・・・。 要するに今の国家公務員と地方公務員全ての仕事をこなしていたわけです。 浪人は今でいう公務員になりたい人たちの 文字通り「就職浪人」ですな。 戦国時代初期までは侍も農繁期には農業をやっていて、戦は農業の合間にやっていたということが明らかになっています。つまり その頃までの侍は半農半武士ですよ。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

軍人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる