解決済み
タクシー会社の 配車をしています 一部の運転手から実車になっても無線を入れない 無線に出ないなどの嫌がらせを 受けてます 社長に話しても社長が配車すると 無線に出ます 無線の不具合だと運転手は言いますが 明らかに私の時だけ嫌がらせをしています そのせいで仕事を断ったり 配車が遅れてお客様に怒られたりしてますが 本人は何とも思ってないようで 話し合おうとしても無視されてます このまま会社にいるのが苦痛になってきましたが、私自身もうすぐ定年の年です それまで我慢しようと思いますが どうしたらこういう運転手と表面上でも うまくやっていけるのでしょうか
1,181閲覧
都心など流した方がお客が拾える地域では、乗務員は無線自体を取りたがらない場合が多いですね。 地方でも、駅付けしている方が確実だと無線を無視するドライバーは多いです。 最近では行き先は表示されないし、そもそも迎えに行く時間が無駄だと言うのがドライバーの意見です。 社長の場合は無線を取ると言うことですが、それは自身の待遇などを気にしての事だと思います。 解決策としては、会社が1日の無線を取るノルマを課して、ノルマが達成できない場合は歩合に影響がでるなどの罰則制度をもうけるしかないのではないでしょうか? 地域密着であればあるほど、呼んでも来ないタクシーはお客はどんどんと離れていきます。 これは、もう個人の問題では無く、会社の存続自体の問題にもなりかねませんので、明け番集会など運行管理者や組合なども含め、一度話し合う場を持つべきかもしれなません。 東京のタクシー会社で広告で大々的に「無線だけで稼げる」と謳っている会社があるのですが、比較的、若い稼ぎ頭のドライバーは地域の無線を取らずに都心に行ってしまうので、会社単位で1日の無線は六回は必ず取ることと言うノルマを課した会社もありました。 罰則としては、ランク制度でランクが下がると基本給自体が減っていく仕組みらしいです。
< 質問に関する求人 >
運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る