教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

難関大学を卒業して、何の資格も持っていない22歳の若者と、 中卒で7年間ニートしていて、難関資格を持っている22歳…

難関大学を卒業して、何の資格も持っていない22歳の若者と、 中卒で7年間ニートしていて、難関資格を持っている22歳の若者だったら、 どっちが就職に有利ですか?

続きを読む

1,107閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    業界や資格によると思いますので 採用する側としての主観です。 社会福祉関係です。 私の主観ですが 業界の専門度に依存してくると 私は考えます。 業界の専門度が高くなるにつれ 後者の市場価値が高まりますよね。 例えば、幼児教育という専門分野ですと 幼稚園教諭1種というものがあります。 ほとんどの方は2種ですが 1種でないと幼稚園長にはなれません。 1種免許は頭の賢さに関係なく どんな手段を使っても法律的に 資格取得のため4年が必要となります。 ですので、急遽、園長先生が退職され 園長先生が不在で急募という状態ですと 7年ニートで幼稚園教諭1種資格持ち と 22才無資格新卒 なら 7年ニートの方を取るしかありません。 ただ、幼稚園長ではなく 保育園長として育てたい という場合22才の方かもしれません。 もっとも有名大学卒の方が 保育園長を目指すというのも非現実的ですね。 幼稚園教諭と違い保育士ですと 実習(1ヶ月) さえこなしていれば国家試験を通ればなれます。 (なんなら保育園長には保育士資格は入りません笑) 頭が究極に良く、バイタリティに溢れ 睡眠も3時間で大丈夫 という方でしたら 実習を行いつつ勉強して、最短40日 で取得出来るかもしれません笑 ""専門資格を必要としていない 企業ですと、確実に22才でしょう"" 最後に質問者様の質問を 全て否定するものになるやもしれませんが 社会福祉業界(特に子ども関係)では 年齢、資格、学歴などより 人間性が最重要視されます。 事実、経営している放課後デイでは 皆、実務経験は5〜20年以上で 全員、無資格の方です。 (もちろん、法律的にセーフです) その内の1人は建築士1級持ちの 35オーバーです。 大手に就職→パワハラに会い、5週間で退職 →眼鏡屋さんでのアルバイト4ヶ月で退職 →5年ニートをしていた方を29才の時に 半年試用期間とし、その後 正社員にしました。イベント毎に 建築士の才能が発揮されています笑 そして、その一方で 現在の現場では退職者による 欠員は出ていませんが 若手育成や有資格者の人材確保のために 新卒や有資格者も今季は募集をかけています。 6年ニートだった方は前職で見た地獄や そこから得たもの 何もできなかった自分だから、何もできない子どもの気持ちがわかる、福祉、奉仕がしたい という気持ちの強いを伝えて頂いたため 採用を出しました。 逆に、私はどんなに仕事が出来る人だと 感じても 人と関わる時に優劣をつけ 恐怖や威圧で人をコントロールする人 と感じた時には 不採用をだします。 質問者様が22才側なのか27才側なのか それとも興味本意の質問で 就業している方かのかは存じ上げませんが 結論としては、当然の話ですが 専門性が高くなるにつれ 資格の価値が高くなるので 27才有資格ニートを選ぶでしょう 出している求人が 実務経験が大型トラックを募集しているのに 持っていない方が来たら採用をしない という話でしょうか。 逆に専門的というより業務が幅広い(つまり短期間で大量の資格を習得する事が業務に役立つような)企業でしたら 有名大学22才でしょう。 もっとも本当の大企業は それぞれの分野の プロフェッショナルを個々に雇いますので 中小企業の話ですね。 ーーーここからの文は不粋な蛇足ですーーー もし 質問者様が27才側で 今持っている資格を使い 就職出来なかった場合でも 福祉精神をもった方が理事でしたら 受け入れてくれると思います。 金儲けのため 例えば障害児は金になる というような考えのトップの所に 就職すると地獄ですが 福祉精神に溢れる職場ですと 鬱になっても治るまで 年単位でカバーし、復帰の時も サポートしてくれます。 もちろん、初めは保育補助かも しれません。 ですが、面接時に 『通信制で保育資格を習得し、 正社員を目指します』 と伝えれば ゆくゆくは園長先生にもなれます。 逆に22歳無資格側でも、幼児教育業界は 新しい物好きでもあります。 肩書きがあるので、 『○○大卒の考えた ○○な子に育つ園』 を立ち上げるなどの方法があります。 実際、保育経験0年無資格の経営者的園長が 最近は多いです。 ーーーここまで蛇足ですーーーー ps 全く違う物の回答になりますが 数日前のケト男です。 体脂肪15パーセント以下までケトで落とす という質問に対してです。 可能です。もし、不可能でしたら 私は人間ではないのかも。 厳密には 健康や一般的な生活を 保ちつつ15パーセント以下は難しい というようなイメージです。 365日間、ケトを続けるのは 家庭があれば不可能ですし ケトジェニック関係なしに 体脂肪率が12パーセント以下になると 風邪を引きやすくなりますので、、、 ただ、確かに15パーセントぐらいまでは 減りやすい内臓脂肪がなくなり 12パーセントぐらいからは 皮下脂肪との闘いです。 内臓脂肪はエネルギーとして分解されやすい為 ケトジェニック中の主なエネルギー源となります 対して皮下脂肪はエネルギーになりにくいのか 体重の落ちが急に悪くなります。 脂肪が落ちない≒エネルギーが体に回らず 体の機能が落ちる、、、という事はありました。 あくまで人体実験による主観です。 1桁に持っていくためには ❶食はFOMAP食を中心に、、、 高脂質食は悪玉コレステロールが増加すると言われています。 例えば卵は1つあたり210mgの コレステロールでして 比較してバターは大さじ1で21mgです。1/10です。 2015年に悪玉コレステロール値は 食品からの影響は2割、生活8割という 見解を厚生労働省が出し 『卵は1日に何個でも』 と変わりました。 卵は安価ですので、2015年は MECダイエット(カロリー摂取をミート、エッグ、チーズをメイン食材に置いたケトジェニックダイエット)を 試し、1日に8個ほど食べてましたが 悪玉コレステロールが増えました。 爆発的に増えました。 ですのでMECではなく FOMAP食がおすすめです (勝手にフォーマップ食と名付けました) ①フィッシュ(鯖です。EPAは筋発達を助け、悪玉コレステロールを減らします) ②オリーブオイル(オメガ9のオレイン酸により悪玉コレステロールを下がると言われています。そして抗酸化性が高いので開封後、しばらくしても悪い油になりにくく(=酸化しにくく)使い勝手が良いです。ただし、サラダ油などの主成分のオメガ6も多いため『いくら飲んでもいい』ものではありません。) ③MCTオイル(摂取後4時間後には体に完全に吸収され、肝臓で代謝され、ケトン体となります。上手くケトン体が体から出ていない時に体と脳を動かすエネルギー源です。ココナッツオイルは飽和脂肪酸が多いのでMCTオイル推しです。) ④アボカド(世界一、栄養があるとギネスに認定された野菜(果物?)です。動脈硬化を防ぐビタミンEなどのビタミン群や オリーブオイルにも入っているオレイン酸も入っています。 毎日の白米の代わりです。 縦半分に割って、タネを抜き その穴にオリーブオイルと塩を注ぎ 食べます。個人的には微々たる糖質と 割り切ってポン酢とMCTを入れるのが 一番美味しいと思います。 ⑤プロテイン こちらは たんぱく質の分量調整用です。 とにかく体を大きくしたいという事でしたら 体重×2〜3gは必要が一般論です。 たんぱく質を大量に取ると 血糖値があがり ケトン体濃度に影響ありとの研究もあります。 つまり、厳密な工程は違いますが わかりやすく言うと 脂肪を燃やさずに 摂取したたんぱく質を そのまま使ってしまう感じでしょうかね。 アルツハイマー型認知症の方が行うケトジェニックダイエット=ケトン体で脳機能を改善させるリコード法 では、筋力トレーニング者は体重×1.3gと 指定されていました。私の結論で言うと1.5です。 立命館大学の研究ではトレーニング時は筋肥大の効率を考えると1.6が最適との事です。 それを踏まえ、多少の筋肥大を犠牲にしても 脂肪燃焼と脳の冴えをとりました。 プロテインにはMCTオイルを混ぜて よく振ってください これらに納豆(ナットウキナーゼによる血流改善)なども加えますが 豆類には糖類が多かったり、イソフラボンによる ホルモンバランスへの影響が個々によって違うためFOMAPから外してあります。 以上でコレステロール値は安定しました。 ❷部位別で毎日1部位を2セット徹底的に 筋肥大には週2回が適当ですが、 週2で筋肉は肥大しても 関節の回復は 追いつきません。ジムにいませんか? 補助器具を使って、汗をかきながら 筋肥大の為だけに関節や腰を慢性的に 痛めている人。3種目計10セット組んでいるのに 3セット目で集中が切れ、 残り7セットは達成感の為だけに 体力を分散して流してる方。 短期的にはそちらの方が良いかもしれませんが 長期的に見るとプリズナートレーニングの ようなメニューを毎日のが脂肪もなくなるでしょう。 ❸生理食塩水を飲む(自作可能) ケトアシドーシスになると下手すると死にます。 要は体にケトン体が増えすぎているのに 代謝できない状態です。 ビタミン&ミネラルとともに飲みましょう。 ケト中の筋肥大を目指すなら ロイシン(HMB)も 生涯にわたり 健康にケトジェニックモードで過ごす計画 についてですが かなり自分の中でまとまってきています。 ただ安全性の確認が、まだ出来ていませんので 詳細の控えさせて頂きます。 ただ、インターミッテドファスティング、アルツハイマー病患者に対するリコード法、マイルドケトーシス、カタボリック時のバルクアップと言われる状態(原始人はお腹の空いた状態で狩りを行い、夕方に調理して一日1食だったが獲物を狩る筋肉の維持が出来た事から発想。PFCの総量や摂取タイミングを調節中) などから 一つの結論にたどり着きそうです。 もし、安全性が ある程度保証されましたら また どこかで お伝え出来ればと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • そもそも中卒で取れる難関資格って、何? 医師、弁護士はそもそも中卒で取れないだろうし、大前提が成り立たないよなあ。 基本的に悩まずに前者を取るよ、東大京大レベルを卒業出来る能力があれば、大抵のことはこなせる確率が高いからね、人次第ではあるけれど

    続きを読む
  • 大卒無資格ですね。 実務経験のない資格者は戦力と考えられません。であれば大卒の方が良いです。

    ID非表示さん

  • 元採用担当者のおぢさんです。 就職ということだけであれば、大卒無資格の22才の方が遥かに有利ですね。大学で何らかの学問を修めたというのは立派な経歴ですから。 難関資格持ちの22才は、就職(=組織に入る)ということでは、かなり厳しくチェックされるでしょう。資格が取れることと、仕事が現場で出きることは別物ですから。また、短大卒以上等の求人条件(学歴)に引っ掛かる会社も少なくありませんし。 ちなみに、中学卒業後に難関資格取得に向けて勉強・宅浪していたのなら単純にニートとは呼べないかもしれませんね。確かに、就学・就職はしていませんけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる