教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについてです 今、モスバーガーかデニーズどちらかで働こうか悩んでいます 経験者の方に質問でファミレスとファス…

アルバイトについてです 今、モスバーガーかデニーズどちらかで働こうか悩んでいます 経験者の方に質問でファミレスとファストフード店の違いや大変さなど教えてもらいたいです

360閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    友達がファミレスで働いてますが結構シフトの融通がきくみたいでメニューは多いけどそこまで大変!って訳ではないみたいですよ。 自分モスで働いてますがおすすめは出来ないです。とにかくブラックです。高校生でシフト7時間ですし、この前は2時間延長されました。 昼ピー時になれば罵声が飛び交いますし、普通にお客様にも聞こえる声で怒鳴られます。この前はお客様に心配されたくらいです。マックと違って作り置きをしないので本当に息をつく暇もないないくらい忙しいです。自分レジしてるんですけどフロント、スルー、ネット、電注同時に受けるのでほんとに頭が混乱します。 死ぬほどきついですけどメンタルはめちゃくちゃ鍛えられますね(笑) 唯一の救いはパートの方が優しいことですね。お客様が少ない時間帯はよく話したりしてます。もうパートの方がいなけりゃ今頃辞めてるってくらい辛いですけどやりがいはすごくありますよ。

  • アルバイト未経験ならモスバーガーの方がいいと思います。初めてのバイトでファミレスでバイトは正直きついと思います。

    ID非表示さん

  • 元面接官より ファミレスメニュー数が多くて覚えるのが大変ですよ。

  • 接客の場合、ファミレスはタバコ臭くなる、面倒な客に引っかかりやすい。混雑時はアホみたいにあちこち動く。 モスはやったことないから知らないけど、調理と接客が一体になってるからミスしてもカバーに入ってくれる人が居る。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モスバーガー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デニーズ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる