教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師のお給料って安いと思いませんか? 医師と同等の勉強や責務を問われるのに、 医師とはかけ離れ給料。 医師あ…

看護師のお給料って安いと思いませんか? 医師と同等の勉強や責務を問われるのに、 医師とはかけ離れ給料。 医師あっての看護師だと分かってますが、 正直やる気をなくします。 みなさんはどう思われますか?私も初心は忘れてないですし、人を通して 成長できますし、一生続けられる仕事だと 誇りに思いますが、こちらも生活がかかってますので 介護士のみならず、もう一度看護の待遇面の 改善をよくしてほしいです。 みなさんはどう思われますか?

補足

子供が小さいこともあり、個人病院に勤めてます。 一人夜勤です。 病棟の患者さんだけ看るのではなく、時間を問わずに 来る外来患者さんの診療の補助、救急車の対応などに 追われます。 大きい公的にも勤めたことはありますが、サービス残業(これは今の病院 でもありますが・・・。)勉強会、委員会などで、 一人で子育てをしてる身では無理と思い辞めました。 収入を得るのって厳しいですね。 生きていくのがもういやでたまりません。

続きを読む

2,690閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    看護師をしています。 医師と給与を比べることは、少し的外れだと思いますが・・・。 別の職種ですので比べようも無いと思います。 さて、それはさておき。 私は給与を上げてほしいとは思いませんが、労働条件は改善して欲しいと思います。 具体的に言うと 「もっと人手を!」「時間的な余裕を!」「人間らしい生活を!」というところでしょうか? 給与水準としては、私は現行の経験10年。年収550万弱。これで十分です。 でも、3交代勤務で実労働週40時間は厳しすぎます。 しかも、残業や時間外の勉強など、拘束時間は長く、私達看護師の生活を危うくしています。 残業が夜勤に影響して睡眠不足。ふらふらの身体と頭に重なるナースコール。押し寄せる仕事。 これで良くミスを起こさないでいられると、自分を褒めてみたくなります。 まぁ、ミスを起こさないことは当然なのですが・・・・。 驚くようなことがミスだと騒がれる現状の医療現場では、本当に神経が磨り減ります。 これも何とかして欲しいところです。 もう少し、労働時間の短縮と労働環境を改善して、家庭を持つ女性でも働きやすい環境を整えて欲しいですね。

    5人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私も看護師です。私も改善を希望します。労働条件を改善するためには、看護師ももっと政治に参加しなくてはいけないと思います。国が変わらないと改善は難しいと思います。看護連盟に登録している看護師は少ないと聞きます。私は就職と同時に入会しましたが…。立場上入会することが出来ない方もいらっしゃると思いますが…。誰かがやるだろうではなく、自分が出来ることからはじめる必要があると思います。

  • ぼくもそう思います。看護師です。急性期病院で働いているんで夜も常に気を張り巡らせて深夜チェックに行ってます。月の半月は(準)夜勤。で、給料は20万台!毎日勉強するのに、命を預かるのに、胃腸悪くして仕事してんのに・・・。という風になっちゃいますが患者様のために生涯尽くすと誓ったんで頑張ってますよ。まぁ楽しいですしね^^v

  • あたしは看護師です。確かに大変な仕事で、もっとお給料ほしいなと思ったこともあります。 ただドクターも大変です。あたしたちのやった行為でドクター責任も問われるし、ドクターはドクターなりに大変。特に個人病院は潰れかねないですし(^-^;某センターのレジデントなんて年収350万ですよ。時に訴えられたり、正直やってられないと思います。 医師も看護師ももっと体制を見直してほしいものですよね!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる