教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラを受けています。 対策のため、ボイスレコーダーで録音したいと思っています。 ボイスレコーダーで録音したものを…

パワハラを受けています。 対策のため、ボイスレコーダーで録音したいと思っています。 ボイスレコーダーで録音したものを溜めておくには、どのような方法があるのでしょうか?あと、お勧めのボイスレコーダーがあったら教えてください。

1,167閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大変ですね・・・。 ICレコーダーなら、録音内容をデータとしてPCで管理できます。 個人的には、ソニー製を使いました。 あと、パワハラ記録を時系列的にまとめておくと便利です。 録音と別に紙ベースで記録するのもテです。 お分かりでしょうが、データやPCでの管理は慎重に。 負けるな~!!

  • 今のボイスレコーダーとかは、USB接続でパソコンにためておけます。 それに会議などに対応しているためにかなりの時間録音が可能です。 それに、最近は、音がしたときだけ録音する機能とかもあります。 後は、胸ポケットにとかに入れてちゃんと録音ができるようにもしかしたら。 ピンマイクなどを使用しなければいけないかもしれません。 そんな感じのレコーダーは、2万くらいしますね。 ためしにというようなねだんではないので それほど悩んでいるのでは、試してみては、 今は、ペンタイプのボイスレコーダーもあります。

    続きを読む
  • 外部端子があれば録音とか・・・。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる