解決済み
救命士は資格ですからねぇ。 どこで働くかで変わると思いますよ。 現状は消防で最大限活かせる資格ですから、資格持ちのほとんどは消防に属するかと思います。 他には病院や警察、自衛隊、海保などでも募集してたりしますね。 そのため給料や休みはその組織それぞれなのでなんとも言えないです。 他の回答者様方が消防の話しをしているので消防での救命士であれば、救命士の資格持ちは救急隊として業務を行うのがほとんどです。 忙しい所ではほぼ一日出っぱなし、仮眠も取れずなんて事もあります。 また、事務処理も多いです。 救助隊なんて訓練ばかりして、救助大会でいい成績を残せば表彰され賞賛を浴びますが、救急隊はどんなに現場で人を救おうが表彰されることは稀です。 また、救急隊は出場毎に手当てがつく所もありますが、それは当たり前のことで、神経すり減らして現場で活動している人と、署で待機している人が同じ給料なんて不公平だからです。 出場が多くある所は、手当てが多くつくため給料も他の人に比べ高いです。
ぶっちゃけ良いか悪いかは捉え方次第によるかと思いますねえ… 救急件数は年々増加傾向にあるので、救急救命士の需要もそれに比例して高まると思います。 多くの消防は、出動毎に出動手当を出しています(ないところもある)。 それに加えて、救急救命士は特定医療行為を行えます(気管挿管や静脈路確保など)。 その特定行為を行う毎に手当が出ます。 そのため、まああってはなりませんが、出動したら手当がでて、特定行為を行えばまた手当がでます。 かつ、私の友人は救急隊に勤務していますが、出動と書類作成に追われ、訓練であったりトレーニングは救助や消火隊ほど行えないとも言っていました。
救急救命士は まず、消防職員です。 給料はそこそこいいですし 休みはまとまってあるので多いような気がしますが 実際は無賃金拘束時間が長いので 一般の人たちよりは休みが少ないです。
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る