教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美術品を取り扱うクロネコヤマトの事務の履歴書の志望動機が書けません。 家から近く、安定したところなので選んだ職場なので…

美術品を取り扱うクロネコヤマトの事務の履歴書の志望動機が書けません。 家から近く、安定したところなので選んだ職場なのですが、ちゃんとした志望動機が思い浮かばずに悩んでいます。もっともらしいことでいいので、いい志望動機があれば教えてほしいです。

134閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ヤマト運輸の事務ではなくて、美術品を扱うヤマトグローバルロジスティックの事務の仕事ですか? 志望動機としては ヤマトHDのグループ企業で安定しており、高額な美術品を取り扱っており宅急便とは違う商品に特化しており法人顧客の要望やニーズに興味があり応募しました。 詳細がわからないのでこんな感じですが参考にしてください。

  • 事務職経験があるならそれを活かしたいとか 経験してみたいとかそういった事を書けばいいとおもいます。 余計なお世話ですが、、 センターにもよるかと思いますがヤマト大変ですよ。ググってみたらわかると思います。。 辞めてもそのセンターが自宅の区域を受け持っていれば、その後もドライバーは配達に来るし。 わたしは客としてセンターに行ってて、仲良さそうだし雰囲気の良さそうな事務所だったので働き始めましたが、新人として扱われるうちはすごく良かったけど、どんどん内容が複雑に、そして一度に抱える案件も増えていって大変です。 マニュアルや研修もないので 指導係?によってはかなり大変な思いもするとおもいます。 いろんな県のどこのセンターとやり取りしてても、キツイ事務員さんが割と多いので ヤマトってこんなかんじなんだな、、とおもってます。 そして、辞めてもドライバーとはいろんなところで出くわしてしまうのできまずい。 体育会系ならいいとおもいますが、メンタル弱い人には絶対勧めません、、。 忙しいセンターなのか、聞いてみたほうが良いかもです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる