教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働きながらの資格取得を考えています。

働きながらの資格取得を考えています。現在、正社員として働いてますが転職するために資格を取りたいので、働きながら通信講座や大学の通信科に通って勉強するというのは世の中的にはアリですか? 資格が取得できたら会社を辞めてまったく別の業種に転職をするつもりです。 やはり今働いている会社を辞めてアルバイトなどをしながら勉強した方が良いのでしょうか? 備考 今は実家暮らしですが、来月から一人暮らしの予定です。

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >現在、正社員として働いてますが転職するために資格を取りたいので、働きながら通信講座や大学の通信科に通って勉強するというのは世の中的にはアリですか? アリというか、資格取るならそれが普通。自分もそうやって働きながら資格取ってきた。 資格勉強のためにバイトに変えるとかは絶対に止めた方がいいよ。資格取ったら今の人生変わるみたいな、夢見がちになってしまうけど、実際は資格取ったところで転職に役立つことなどあまりなかったりする。 それで転職うまくいかなくてフリーターのままとか割りとよくあるだろうね。 そもそも受からないリスクもあるし。 これから独り暮らしなら金かかるし、とりあえず、正社員として今の会社にしがみ付きつつ、その合間つかって勉強してったらいい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる