教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護業界は、アスペルガーとADHDの溜まり場です。理解しあえる人もいますが、仕事内容に押し潰されそうな中で、どんどん人格…

介護業界は、アスペルガーとADHDの溜まり場です。理解しあえる人もいますが、仕事内容に押し潰されそうな中で、どんどん人格が崩壊していきます。出来れば、介護業界を去るか、特養や老健以外の激務のない施設を見学してみて、いい所があれば移られたら、どうですか。

240閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ある日、事情があり、大学病院の8階の脳外科病棟に面会に行きました。死の気配があるという場所を始めて、明確に自覚しました。 ある日、事情があり、お話の介護施設に、面会に行きました。 日によって変わるのですけど、ある日ある時間帯は、まずい空気があると気が付きました。 それでも、朝、昼前、昼後(面会時間)、夕刻(面会時間)18:00頃(面会終了が近い頃)でいえば、段々疲れが重なる様子です。 まとめ: 1)医療関係の方、介護関係の方は、毎日、毎週お疲れ様です。 2)場所にあるマイナスな気を、ご自分で吹き飛ばせない日があると、存じます。 ・気を癒し、清浄を保つには、それなりに、気を癒す工夫が必要です。 ・例えば、水泳、ジョギング、散歩、ハイキング、軽いスポーツ、趣味の同好会、合唱、お風呂、銭湯、癒しの湯、土手の散歩、マッサージ、整体、オイルマッサージ、お香、フラワーエッセンスがお薦めです。バス旅、海外旅行もOKです。 なお、職場により、各種マイナスイオン?が飛び交いますので、自分には無理ということでしたら、系列に代われば、過ごせるケースがあります。介護の2か所を比べますと、空気のカラーが多少異なります。いじめ(?)がある空間は、移動・転出が多いでしょう。 お疲れ様です。

  • 出来たら新規のユニットケアやケアハウスか高給な障碍者福祉施設がオススメです。私は仕事内容よりも人間関係で今の職場で押し潰されそうです。前者は求人が少なく後者は倍率が高くてなかなか転職出来ませんが…(^_^;)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特養(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる