教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年の女子です。

大学3年の女子です。今度、某大手お菓子企業のインターン選考会に参加させていただきます。 このような場に参加できることになって大変嬉しいのですが私は就活用のワイシャツを持っていません。 大学の入学式の時用に買ったピンクのものか高校の時に制服で着用していたものしかありません。 この上記の2着のうちどちらかを着て大手企業のインターン選考会に挑むと落とされるでしょうか? お金の関係上、私にはワイシャツを買う余裕が無いし、両親にも相談したところ買える余裕が無いと断られてしまいました。 なので、上記の2着のうちどちらかで行くしかないのですが、まずいでしょうか? それと、就活用のバッグも私は持っていないので、黒い無地のリュックで行くしかないのですがこれも落とされるでしょうか? 就活の経験者の方や企業関係の方、どうか回答よろしくお願い致します。

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    インターンって就活の一貫ですから、白シャツ以外は相手に失礼です。リュックも同様。 遊びに行くわけではなく、企業にご挨拶(面接)に行く訳ですからTPOをわきまえないと行っても交通費が無駄になるだけ。 お金がなければ日払い単発で1日働けば8000円くらいにはなる。シャツもカバンもはしまむらなど安いところで2000円程度。単発バイトすら無理なら面接行かず行ったと思ってその交通費を貯めてTPOにあった格好を用意してから望むべきです。あるバイトの面接なら問題ありませんが、社員をめざしている人が初めての面接でリュックで来たら落とします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる