教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

株式会社グッドスタッフに関してです。

株式会社グッドスタッフに関してです。去年から、私の彼氏が友人に誘われグッドスタッフという会社でアルバイトとして働き始めました。 どういう所なのか私はよく知らないので、「営業代行とかする会社だよ!」と言われ 特に疑問にも思わず過ごしていました。 彼はその会社に週に3回ほど 仕事?や研修をしに行っていたのですが、お給料をもらっている感じがなく(いつもお金が無いと言っていたので)、私は疑問に思い、何をしに行ってるのか、オフィスに行くことに給料は発生していないのか?と問い詰めた所、出ていないとのことで、営業代行する土日以外は先輩の話を聞いたりするだけとのことでした。 また、営業代行の他に、主にする仕事は「友達を会社に誘うこと」で、彼はその会社で働くようになってから友達と遊ぶ=勧誘 になってきていて、私は何とも言えない気持ちでした。 彼とデートしている間も頻繁に上司?から連絡が来ていて、どうやって友達を入れ込むかなどの作戦立てをしていることもあり、仕事に熱心なのはいいけれど この仕事ってどうなの?と思い始めるようになりました。デートの日も「ごめんオフィス行くことになった」と言われたこともあり、「今日はちょっと予定があって行けないですとかは通用しないブラック会社?」と思い始めました。 彼は今大学二年生なのですが、学生のうちからその会社にいればどんどん上に上がれる、就職しやすくなる、などと言い始めており、上司に仄めかされて就職する気でいる感じです。 そこで、私は自分なりに調べて、誘われて説明会行ってみた友達にも相談してみたところ、詐欺会社 や ブラック会社 などということが分かりました。 このまま彼氏がそこに就職するなら、私は詐欺会社に勤める人と将来を共にはしたくないのでお別れしたいと思うし、別れたとしてもできれば真っ当な道に戻って欲しいとも思ってます。 どう伝えたら彼が考え直してくれるか、また グッドスタッフという会社はどういったところなのか? 参考にしたいので教えていただければ幸いです。

続きを読む

3,333閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    洗脳された人には何を言ってもダメです。 基本的にはね 貴方が喧嘩になっても辞めさせる覚悟があんだったら別でしょう

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる