教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

指定校は就職に不利と聞きますがそれら 入ってからの成績がボロボロでGPAが低いから指定校とみなされる傾向があるというこ…

指定校は就職に不利と聞きますがそれら 入ってからの成績がボロボロでGPAが低いから指定校とみなされる傾向があるということですか?

補足

僕は一般で行くつもりなんですが、指定校の人たちと同じレベルに扱われるのは理解し難いです。 大学に入って指定校が苦労することや 一般生と差がつくことなどあれば教えてください。大学で指定校よりメリット受けれるよう勉強がんばって、給付奨学金受や就活を成功させたいです。

1,513閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    指定校もgpaもあんま関係ありません。 以下偏見・ゲスな内容等含むので注意。 指定校はやめてください。どんな馬鹿大学でも試験で入ってください。 一般で頑張って指定校と同じレベルに扱われるのに納得がいかないと憂うのも今のうちだけです。指定校入学者は黙っててもいずれ目の前でつまづいてくれます。その時は「ざまあ」と思ってください。 経験上、指定校の人は会話すると「やっぱりな」という感じの人が圧倒的に多いです。慣れると顔つきで指定校か一般か判断できるようになります。 半年の苦労しかしてないので価値観が甘ちゃんでメンタルが弱く、その割に呑気で「何とかなる」と思ってる人が多いです。一般の人は受験時代の勢いで就活にも目をギラギラさせて挑み勝利を掴みますが、指定校の人は生温い感覚で戦場に赴き確実に殺られます。 というか打算的にならなくても、一般で入ったという誉がすでにメリットだと思いますが。

    なるほど:2

  • 早稲田は、推薦やAOで入った人の方がGPAが高いと前学長が言ってましたよね。(結構有名な話です) 不確かな情報や思い込みは捨てて、まず正しい情報を得た方が良いと思います。

    なるほど:2

    ID非表示さん

  • 推薦やAO入試組が一般入試組より就職に不利という話はあるようですね。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/216438 https://news.careerconnection.jp/?p=11335 入ってからの成績じゃなくて高校時代どれだけ勉強したのかってことだと思います。 学校の成績なんて範囲が決まってるんだから努力すればいい点とれるでしょ。 例え大学での成績が悪くても一般入試を突破したってことは潜在能力の証明になるわけです。 推薦などで入って大学の成績がいい人は頭がいいかどうかは別として少なくとも努力家なんだなということはわかります。 推薦などで入って大学での成績が悪い人は一番評価が低くなるんでしょうね。 まあ就活成功させたければ大学での成績を頑張るより受験で頑張ってなるべく上の学校に行くってことの方が重要ですけどね。

    続きを読む
  • 入試方法と就職は無関係です。 GPAも関係ないですね。 就職で一番影響するのは大学名ですから もし指定校推薦でレベルの高い大学を 狙えるなら一般入試に拘らないで そちらを利用すべきでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

gpa(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる