教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格です。防災センター要員ですが講習を受けて取るみたいですが人気があり予約も埋まるみたいです。就職率はいいんでしょうか?…

資格です。防災センター要員ですが講習を受けて取るみたいですが人気があり予約も埋まるみたいです。就職率はいいんでしょうか?警備業界では必須の資格みたいですが………

327閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    防災センター要員は警備会社か設備管理会社に入った後で、会社の指示で取得する場合が多いです。規模の大きいビルの防災センターに勤務する場合、法令で取得人数が決まっています。自腹で取る必要はないと思います。他の回答で防火管理者、防災管理者必須とありますが、上記は所長クラスが持っていれば良く、全員が持つ必要はありません。自衛消防業務講習は防災センター要員とセットなので、必要となるのは「自衛消防技術認定」の方です。あと警備業務を目指すなら、2種電工はオーバークオリティですね。そこまでは必要ありません。消防設備士はあっても困りませんが。

  • 現役の警備員です。施設警備に従事しています。 「 防災センター要員 」の資格は 「 就職に有利 」という意味ではなく、 「 就職したから取る 」という事例が 多いようです。 実際 私の勤務する会社でも、施設警備に 配属された社員は、ある程度の期間が経過した時点から 順番に講習に行かされます。

    続きを読む
  • 防災センターに勤務するなら 甲種防火管理者 防災管理者 自衛消防業務講習終了証 などは必須です。 あと、消防設備士や第二種電気工事士なども取っておいた方が良いと思います。 年配の方が多い職場ですが、常に募集はしていますよ。防災専門というよりは、ビル管理として募集されているところが多いようです。 防災センター要員は、自治体によって呼称は異なりますが、だいたい2日の講習・実技・考査で終わりです。真面目に受けていれば、考査は簡単です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設備管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる