教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 今年の4月から入職した新社会人、医療ソーシャルワーカーをしています。 入職して3ヶ月たち、業務内…

はじめまして。 今年の4月から入職した新社会人、医療ソーシャルワーカーをしています。 入職して3ヶ月たち、業務内容や電話対応も少しずつハードルが上がり、難しくなったなと感じています。 そして、注意されることも教わることも増え、不安を感じています。 なぜなら歳の近い先輩がすごくすごく完璧で出来る人に見え、自分自身もこの先やっていけるだろうか?迷惑ばかりかけてるんじゃないか?もっとできることあったんじゃないか?と毎度毎度考えてしまいます。 お休みの日でも仕事のことを考えてしまいます。予習しなければと時間を注いでしまい、休み明けの朝がものすごく胃が痛くなり、我慢して仕事に行ってるみたいな日が続いています。 私のメンタルの弱さもあると思いますが、社会人経験者の皆さん、同職種の皆さんいましたらアドバイス等頂きたいです!どんないけんでも構いません!よろしくお願いします!

続きを読む

58閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    入って三カ月の後輩にダメ出しされる訳にはいかないので、先輩も頑張ってると思います。もともと優秀な人なのかもしれません。 さらに上、主任や主査(係長級の人)はもっと完璧に映るかもしれませんが、同じ職位まで上がるとツッコミ所が色々見えてきます。 上司にすれば、新人教育は仕事です。迷惑というより大きな仕事を一つ抱えている感覚です。指導を通じて自分も成長します。 今の時期は、完璧だと感じる人をモデルにして学び、医療社会福祉協会の基幹研修1で基盤を固めるのが良いと思います。 「これでいいのか?」と悩むのは成長力があるから生まれると思います。 多少、熱心過ぎる部分も垣間見えますが。 姿勢は真面目で良いと思います。 あとはもっと楽に、身体を大事に。 私たちは意思決定支援をする職だと思いますよ。 知識の提供だけなら面談に診療報酬早見表や医療福祉総合ガイドブックを持って行けば足りますし、単なる調整ならケアマネ持ってれば大体大丈夫。けれど、その先に私たちの仕事があります。 これは今日明日で習得できません。 なので、向上心は忘れず、休日は休んでください。 そして長くこの世界で働いてほしいです。

  • 多分、合わないので、職場か職種を変えてはいかがか。仕事は誰かにやらされる義務ではなく、あなたが生活のため(か何かわからないけど)志願してやってること。辞めるのは自由だし。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

医療ソーシャルワーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ソーシャルワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる