教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターで今まで3年半近く週5.6の8時間のフルタイム働いていました。社会保険にも入ってます。

フリーターで今まで3年半近く週5.6の8時間のフルタイム働いていました。社会保険にも入ってます。自分が入社した時に先輩から教えて貰ったやり方をそのまま続けていたのですが、その先輩達が辞めてから入ってきた人(社員もバイトも)は、それが不満みたいです。 で、何も言われることなくシフト削られました。 「なんでシフト削られてるんですか?」とシフト作成してる人に聞きました。 「私だけじゃなく他のスタッフからも何個かクレームがある」と。 「じゃあ、なぜ理由も告げずに。〇〇を直して欲しい、直らなかったらシフト削るよ等と言わずにいきなりシフトを削るんですか?直して欲しいなんて言われなかったら直すに直せないじゃないか」と聞きました。 「注意しても聞いた試しが無いだろう。社会保険入ってるからそれに足りる分のシフトは入れてる。後シフトにいれるかはこっち(社員)の自由だから」と。 去年1年間に人が足りない時など残業したり、休みもらってた時に出勤したり、社員みたいに働きました。その為に給料から引かれる保険料が今月から6000円も上がってます。なのにシフトを削られいつもより収入が少なくなり、そのうえ保険料を引かれることを考えると、来月怖いです。 一人暮らしをしていて親から仕送りもありません。その店での稼ぎが生活の全てです。 もっと上の立場の人に相談したら何とかなるものでしょうか。 こんなクソみたいな社員が居る店で働き続けたくないので、新しい仕事探してはいるのですが、言われたことは直すつもりですが、直らなければこれからもシフトは削られるらしいので怖いです。私が直ったと思ってもその人が思わなければ削られる一方です。

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人間関係がこじれたら働くのは厳しくないでしょうか? 今は仕事が選べるくらいあります。 チャンスだと思って他を探して就職したらいかがでしょうか。 シフトが少なくなったらハローワークも行けます。 自炊すれば食費も抑えられます。 良い方に考えましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる