教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱資格 乙4というのを取ると、主にどういう事ができるのでしょうか?

危険物取扱資格 乙4というのを取ると、主にどういう事ができるのでしょうか?ガソリンスタンドで働けるとか? また取るのは難しいものなんですか? 自分は数学 物理がすごく駄目でパソコンとか歴史(特に日本史)に強かったです。 MOSは簡単ですがMasterまで取れました 暗記は好きです。理解するのが苦手です アドバイスお願いします

続きを読む

547閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ざっくり言うと、大量に乙種4類(ガソリンなど)を貯蔵している施設で危険物を扱えるようになります。また有資格者が立ち会うことで無資格者も危険物を取り扱うことが出来るようになります。 身近な例で言えば、ガソリンスタンドで一人で給油が出来る・立ち会うことで無資格者でも給油を出来るような状態にできます(セルフの給油は乙4の従業員がいるから、お客さんがセルフで給油出来ています)。 難易度はその人の経歴に左右されますが、世間一般的にはかなり簡単な部類に入ります。暗記が好きなら大した苦労もなく合格できると思われます。

    ID非表示さん

  • 危険物乙4を取得する事で、乙種第4類(ガソリン等の引火性液体)の危険物を自ら取り扱う事が出来るだけでなく、自らが立ち会う事で無資格者でも乙種第4類の取り扱いが出来るようになります。(セルフのガソリンスタンドが良い例) 下位資格に丙種危険物取扱者もあり、第4類に属する危険物のうちガソリン、灯油、軽油、第3石油類(重油、潤滑油及び引火点130度以上のものに限る)、第4石油類及び動植物油類のみ取扱いができる。丙種の有資格者による立会いはできない。 (タンクローリーの運転手さんは自分で作業をするので丙種でも大丈夫) 試験自体は難しいものではなく、物理化学が得意な人なら簡単に感じると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 暗記出来たら充分だ。特に今の時代は出来る事なんて大してない。学校教育辺りじゃ未だに4類に拘ってる。衰退知るもんに拘って何も分かってない。日本ペイントとかは2類、そっちの方が今は価値があると思うがな。

  • Z4持ってるな 合格率7割位だったかな ガソリン取り扱いできる

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる