教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラストレーターやデザイナーの仕事はIllustratorやPhotoshop未経験では雇ってもらえないですよね?

イラストレーターやデザイナーの仕事はIllustratorやPhotoshop未経験では雇ってもらえないですよね?

117閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    手書きであることが作品の魅力として売れるイラストレーターやデザイナーになればよろしいです。 ネット転職サイトでは、仲介役のデザインの「テ」の字もわからない無知蒙昧なエージェントが「IllustratorやPhotoshopを使える人がデザイナー」と思ってますので、そんなところの求人応募ではソフトを使えないことはもちろん不利です。 今の日本では、人語を解するサルレベルでOKの分業オペレーターを募集するために、初心者・未経験者・働くママ歓迎!パソコンでインターネットできるレベルでOK・懇切丁寧に指導・わが社であなたをスキルアップといった、時給1200円程度の「DTPグラフィックデザイナー募集」はネット転職サイトにはいくらでもあります。 派遣先ではたいがい3年で首になり、あなたはそのときまた時給1200円のところにゼロから再出発です。同じ会社で、経験をつんで、年功序列で自動的に給料アップなんてことには決してなりませんから、そのつもりで。

  • 手描きのポートフォリオ(作品集)が素晴らしい出来で 就職希望の会社の求めてるイメージに近ければ採用されますよ。 その場合は使い方を教えてくれるか、使える人を付けて くれるかになります。 自分で使えるようにならないと、あなたの作ったイメージを 具体化する方法を確立されて、あなたはポイ捨てされる 場合もあります。

    続きを読む
  • それ以外のソフトで作った作品の出来がよく、 なおかつソフトを覚える気があるなら 雇いますよ。 仕事の合間に叩き込みますから。

    続きを読む
  • >雇ってもらえないですよね? もちろん。 PCの画面上で完結するならともかく、印刷用の原稿作るなら必須だね。 印刷できない色使って絵を描いても無駄だから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる