解決済み
FP2級を保有しています。次の目標として、宅建か社労士を検討しています。 社労士の仕事に興味はありますが、試験に合格する可能性が低いです。宅建であれば合格する可能性がありますので、宅建を目標にしようと考えています。 仕事の興味と、現実的な合格率どちらを優先するべきでしょうか?
168閲覧
興味を持てそうな方が良いと思います。 長い学習には、モチベーションが大切だと思います。 私も社労士にするか宅建にするか考えました。 去年は合格率が低かったから、今年は狙い目だという予備校の講師のセールストークに乗って、社労士を選んでしまいました。 社労士の資格があっでも、未経験者はダメとか書いてあったりしますが、私の実感では、あるととても就職の幅が広がりました。 普通なら、シニア世代はビル清掃とかガードマンですが、国家公務員や社労士法人で働くことができ、近いうちに独立も考えています。 社労士を持っているのといないのでは、全く違うと思います。
自信があれば、社労士を進めます。 宅建士も役に立ちます。
FP1級、宅建の資格者です。 どちらを優先すべきか? その回答はあなたがどんな人生を送りたいか?って事がわからないと答えたえられません。 不動産屋に就職を考えてない限り宅建が必要になる事も無い。 企業の総務課などに勤務しているなら社労士の知識は役立つであろう。 また、自分の老後の人生設計などにも役立つと思います。 社労士としての独立もアリじゃないですか? 昨今の労働者は義務も果たさず、権利を主張する。 しかし、裁判すれば、それで勝てちゃいます。 こんな時代ですから、社労士の仕事も増えると思いますよ。
貴方が2年後にどうなっていたいのか次第でしょう
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る