教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師になるか養護教諭になるかで迷っています。 また看護師の資格とともに養護教諭の免許もとるか看護師に専念、養護教諭に…

看護師になるか養護教諭になるかで迷っています。 また看護師の資格とともに養護教諭の免許もとるか看護師に専念、養護教諭に専念の方が良いのかが知りたいです。 (長文になります。) 現在高校1年生の女子です。 私は公募推薦や指定校推薦、AO入試での入学を視野に入れて四年制大学への進学を希望しているため高校は自分のレベルより低めのところに入りました。 小学生の頃、一時期ですが保健室の先生つまり養護教諭になりたい時期がありました。 しかし、当時見たお仕事図鑑で看護師の方が給料が高いことや資格を取ってしまえば幅広く活躍できることから看護師が将来の夢となりました。 そのつもりで高校生まで来たわけですが小学生、中学生とは違い現実みながら夢を追いかける年になりました。 ①体力 昔から季節の変わり目に弱かったり他の方よりストレスが体に出やすいです。 看護師について色々調べたりしていても夜勤などもやるとなると私の体力ではやっていける自信がありません。 養護教諭も激務だというのを目にしますがただの偏見で看護師の方が大変なのでは…と感じています。 ②給料 私の親が金銭感覚の違いで離婚しています。 金の縁は縁の切れ目と言いますしお金がそれなりに稼げる仕事がいいです。 仕事はよっぽどのことがない限り女の自分でもずっと稼ぎたいなと思っています。 (養護教諭と看護師の給料の差は看護師の夜勤をやるかやらないかの差だというのを目にしたことがあるのでこの件に対してはどちらが給料がよいとは言い難いですかね…?) ③学力 お世辞でもGMARCHレベルを狙えるとは言えません。 あとは自分は文系なのですが看護師は理系の方が有利と聞きます。(大学の受験科目にもよるのですが…) もちろん自分の努力次第なのは分かっていますが0から100に登り詰めるような無理難題は頑張れる気がしません。 ④学費 先程も言いましたが片親ですし2個下に1人兄弟がいるのであまり高額な学費は払えません。 奨学金制度なども最近充実しているみたいですが借金をするという考えになってしまいどうしても気がすすみません。 学力的な問題で困難だろうと言うのもあります。 上記の事で看護師への夢に多少の歪みがでてきました。 そして1番初めになりたいと思った養護教諭に目を向けるようになったのです。 そこで自分がやってみないと分からないこととは思いますが皆さんの経験や意見を教えてください。 ・看護師と養護教諭どちらになるべきか。 あくまでも参考程度におききしたいです。 養護教諭は一種を看護師は正看をとりたいです。 上記にあげた①〜④のことを考えると養護教諭の方に傾いていますが何事も妥協は必要なので全部が考慮されていなくても大丈夫です。ご意見お願いします。 ・養護教諭に専念、看護師に専念の方が良いのか。 一部の大学では学力上位者などの選抜制での取得も出来るそうですが学力の関係とやはり看護師があくまでもメインなのでどちらにしようか迷っている人たちより看護師メインでなんかあった時のためなどの滑り止めのような形でとってる方が大半なのではないかと考えます。 あとは杏林大学の保健学部 看護科 看護養護教育学専攻 では確実に養護教諭一種、看護師国家試験受験資格はとれるようです。(間違っていたらすいません。)(しかし経済的に考えると杏林大学は少し難しいかなと思っているのでひとつの選択肢として入れています。) 養護教諭は 教育学部に行った方が採用試験が受かりやすい就職しやすい。 これからは看護資格が必要だ。 などと聞くので専念するべきか看護資格もとるべきか…というかんじです。 看護師は やめたい。 大変な割に給料低い。 職場がピリピリしている というマイナスな口コミが多く絶対なる耐えられると自信を持っていたのに無理かもと思い始めてきました。 結局どちらもメリットデメリットはあるし絶対こっちというのがないのは重々承知しておりますが悩めるうちに悩んどきたいのでその材料としてお答えしていただければなと思います。 すごい長文になってしまいすいません。 ここまで読んでくださった方ありがとうございます。

続きを読む

2,626閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。はじめまして。 看護大→養護教諭の者です。看護師、保健師、養護教諭の3つを持っています。 養護教諭特別別科を卒業しています。看護師、保健師として働いたことはありません。 なんだか真剣に悩んでいらっしゃるようなので、こちらも真剣に回答してみます。 ①体力 これは養護教諭になるにしても、少々ネックになりますね。というのも、保健室は年がら年中、感染症の宝庫です。感染症といえば冬、のイメージですが、季節関係なく来室があります。 他の先生よりプラスで気を付けないといけませんね。 ②給料 そうですね。どちらがよいの話でもなく、勤務先によって本当に異なります。ただ、養護教諭に夜勤はありません。(ただし、夜間校や定時制など夜勤務の学校もあります。それから全日制でも、夜10時まで帰れないことがあるなど激務ではあります。しかしこれも勤務先の学校によります) ③学力 私はものすごくバカです。卒業した看護大学も私立の54程度の大学でしたよ。 〉看護師は理系の方が有利と聞きます まあそうですね。 だけど入学後に、文系の人のために、理科系の授業をしてくれる大学も多いですよ。 将来を養護教諭だけに絞り、もし、国立大の養護教諭養成課程を考えているのなら、看護の比ではないです。学校数も少なく、バカみたいに倍率が高いですよ。 ④学費 〉借金をするという考えになってしまいどうしても気がすすみません これはちゃんちゃらおかしな話。先ほどあなたも給料の話をされました。看護師の給料で奨学金が払えないわけないでしょう。奨学金の返済を考えて進学をためらうなんて、なんともおかしな話。看護大では奨学金を借りる人の方が大多数です。 〉学力的な問題で困難だろうと言うのもあります これは受けてみなければわかりませんが、いろんな奨学金がありますから、あまり重く考えなくてもいいと思いますね。 〉看護師と養護教諭どちらになるべきか。 〉養護教諭に専念、看護師に専念の方が良いのか どちらもとっておいていいのでは? 〉看護師メインでなんかあった時のためなど滑り止めのような形でとってる方が大半 逆ですよ、逆! ほとんどの人が養護教諭になりたくて、滑り止めで看護師です!(もちろんあなたの言うように養護教諭を滑り止めだと考えてる人もいますが) なぜなら養護教諭にはそうそう簡単にはなれないけれど、看護師はいくらでも働き口があります(看護師不足なので)。もともと看護師を強く希望しているなら、養護教諭の免許は必要ありません。 看護師メインでなんかあったときのための滑り止めは保健師です。いよいよ看護師で働くのが嫌になったときのため、保健師もとっとけばいっかなー。という考えの方が多いです。 話がそれました。 養護教諭の滑り止めで看護師?と思われたかもしれませんが、よく考えてください。 ほとんどの養護教諭になりたい人たちは、看護からや保育からなどの回り道をわざわざ選びたいとは思いません。なぜなら、国立大学に養護教諭養成課程という、4年間での養成課程があるからです。こちらの方が、採用試験対策もバッチリ。特に看護に行けば、看護師になるための学科ですから、実習などもきついですし、回り道になることは必須ですよね。 では、なぜ、看護や保育などから養護教諭になる道をわざわざ選ぶ人がいるのか? まず、①国立大学の養護教諭養成課程は狭き門であること。国立大学の養護教諭養成課程の倍率はすごいです。 ②公立の養護教諭になる場合、教員採用試験の倍率は、大体7~8倍といったところです。つまり10人の募集に対して80人程の応募があるといった感じですね。 で、②の採用試験に合格するためには、国立大の養護教諭養成課程が一番、近道です。しかし、国立大を卒業したからといって、教員採用試験に必ず受かるという保証がありません。7~8倍ですからね。シビアですよ。 なので、受験生は考えます。 教員採用試験に落ちた→臨時的任用教員の採用もない→私立での募集もない としたら。養護教諭免許だけでは学校以外に働き口がない。ただの人になる。アルバイトでは食べていけない だから、看護師・保育士・歯科衛生士をとっておこう! というパターンです。 または 国立大学の養護教諭養成課程に落ちた。浪人はできない!! でもでも、どうしても養護教諭になりたい! じゃあ、遠回りだけど看護大に行って、養護教諭になろう!というパターン。(養護教諭特別別科での同級生は半分以上がこちらのパターン) もちろん、保育士(看護師、歯科衛生士など)と養護教諭どちらにも興味があったから進学した、というパターンもありますよ。 という理由から、看護師を滑り止めだと考えてる方は多いです。そして実際に、何年も何年も教員採用試験を受け、それでも合格できず、臨時の採用(こちらも待ってる人たちで溢れています)を待ちながら、看護師(保健師・一般企業・アルバイトその他)で働いている人は大勢います。 結果的には、国立大の養護教諭養成課程に受かるだけの学力があり、かつ、教員採用試験に受かるだけの知識と技術があればいいだけの話なんですね、簡単に言えば。 なので、あなたも養護教諭になりたいのであれば、その難関の教員採用試験がパスできるか、というのを考えなくてはいけません。 ということで。私は両方とるのをオススメしますよ。 大卒にこだわらないのであれば、 看護専門学校→養護教諭特別別科 もありだと思いますし(これなら学費をかなり安く抑えられる)、 私の別科時代の同級生は、 看護大→病院から奨学金を借りる→規定年数その病院で働き奨学金返済→養護教諭特別別科に進学→現在養護教諭 という人もいっぱいいます。興味があれば「養護教諭特別別科」で検索してみてください。1年課程です。倍率は毎年1,4倍とかなので、教員採用試験に比べれば、とても入学しやすいと思います。

    なるほど:1

  • 体力的に自信がなく規則正しい生活希望、 実家が経済的に困窮し(父とは死別の為、母子家庭の時代アリ。 高校時代から兄妹3人、奨学金利用) 親族に教員が多かったことから、 最初は国立大学教育学部から養護教諭志望でした。 (文系で学力的にはGMARCH狙えたようですが 最初から私立は金銭面で除外) ただ、親が「保健師も取ったら」と勧めるので看護へ。 学ぶうちに産業保健に興味がわき、企業の保健師で就職。 収入面では、夜勤アリの看護師と余り変わらない位で 残業や休日出勤も殆どなし。 養護教諭と同様、決して求人は多くありませんが 結婚を機に退職しても、運と縁でそれなりに 好条件で転職できています。 元同僚も保健師免許から養護教諭2種免許取得で 私立高校の養護教諭に。 まだ高1なら、推薦狙いで選択肢を狭くするのではなく 一般入試で国立大学狙えるくらいに努力してみませんか? 経済状況に応じて授業料免除の制度もありますし。

    続きを読む
  • 大学病院付属の看護学部に行くと 卒業後一年勤務条件で学費がかなり割安になる所もあります(人材確保の狙い) 看護師は一年目から年収400~だし どこの県や都市でも引く手あまたなので 私が親なら看護師をすすめます

    続きを読む
  • たくさん調べてらして感心してます。看護師は体力勝負なんです。もし風邪ひいて仕事を休むとなると日勤なら休めますが夜勤は絶対行かなくてはいけないです。2交替の夜勤は勤務時間が長いので大変です。でも安静だと2,3時間仮眠がとれます。3交替ですと8時間勤務で仮眠はないです。もし、あなたがどこでも眠れるなら3交替の病院で働けると思いますよ(^^)女の職場なので人間関係がこじれやすいです。メンタルは強いですか?いいところもありますが(^^)誰も体調だいじょうぶ?とか優しい言葉をかける人はいません。家庭をもって子供がいてママ看護師はまー子供のことで休みます。でもメンタル強いので堂々としてて逆にムカつきます(^^) 参考まで

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる